このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


外壁工事


  2004年8月16日

マー坊&ヨシ坊が夏休みのため、現場を視察。
工事の方も夏休みで、家の中には入れませんでしたが。
防水シートが張られて、家が真っ白になっていました。
玄関のアーチの曲線も出来上がっていました。この曲線なんて、まさに職人技です。

  2004年8月21日

今日は材木屋さんも来ていたのですが、幼稚園のお嬢ちゃんも夏休みのために一緒に来ていました。マー坊&ヨシ坊が現場に行った午前中には、大人しくトラックの助手席に座っていたのですが・・・仕事が終わるまで待ってられたのでしょうか?
サイディング
外壁にサイディングを貼る作業が始まっていました。南欧風の黄色い壁にするには、左官屋さんに壁を塗ってもらうことも考えたのですが、サイディングでも同じ風情が出せるということで、サイディングを選びました。
屋根の淵、先週は木材むき出しだったのですが、今日は白い色が付いていました。サイディングを屋根の形に合わせて貼る作業が進んでいるようです。

 2004年8月28日

外壁のサイディング貼りがほぼ終了、三角屋根に飾りもついて、家の感じが見えてきました。
一方、内装工事も始まり、天井やフローリングの取り付けが始まっています。
サイディングがほぼ完了し、南欧風の黄色い壁ができあがりました。窓枠サッシには、白い淵飾りをつけてもらい、窓もはっきりとした印象になりました。
まだ防水シートがむき出しになっているところには、タイル調の石材を貼る予定です。
アイアン性の壁飾りも付いて、南欧風を感じます。
壁飾りは、YKK社のエクステリア トラディオンシリーズより商品を選びました。
そして遠くから見ると、屋根はこんな感じに見えます。

 2004年9月4日

外壁のサイディング貼りがほぼ終了、三角屋根に飾りもついて、家の感じが見えてきました。
一方、内装工事も始まり、天井やフローリングの取り付けが始まっています。
総二階のデザインだから、どうやって格好良い外観デザインしようか、ということを一番苦労したようです。
玄関ポーチとベランダの支柱に石材の飾りをつけることで、落ち着いたシャレたデザインになる予定です。
石飾りを貼る作業をしているところ。
石材は凹凸ある本物っぽい石で、かなりカッコイイです。「タイルのような作り物の石は良く使うけど、こんな本物の石はなかなか使わないよー」と言いながら、セメントで石材を貼り付けていました。
こっちと玄関ポーチと両方に石飾りが付けば、外観は完成に近くなるでしょうか?

 2004年9月11日

外壁のサイディング貼りがほぼ終了、三角屋根に飾りもついて、家の感じが見えてきました。
一方、内装工事も進み、クローゼットやドアの枠の取り付けが始まっています。
先週進行中だった、石飾りが全て貼り付けられていました。
我ながら、とても格好良いです!
屋根と壁と石の色彩もOKでした。
南欧風の明るい軽い感じというよりは、落ち着いた感じがする家になりました。豪華です。

 2004年10月2日

足場がとれました! 雨どいもついています。
足場がとれました。
ベランダに手すりがつきました。
東側からみたところ。
足場が外れ、ビニールシートも外れました。
左側がリビングの出窓、右側が勝手口です。

 2004年10月9日

玄関のたたきとポーチができました。
南欧風テラコッタのタイルを使っています。
これで、家にあがるのが楽になりました。

 2004年11月6日

車が止まっていなかったので、思わず写真を撮ってしまいました。

 2004年12月18日

玄関ドアのダンボールが外れていたので、思わず写真を撮ってしまいました。
リビングの大きな吐き出し窓にはシャッターがつきました。

   NEXT

  My Home トップ

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください