このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

沖縄 〜観光&リゾート〜
2006年8月18〜21日

旅行のきっかけ

海に行きたい!最近、海に行ってないな。娘も1歳を過ぎて海で遊べる頃でしょう。
沖縄に行きたい!海外旅行は何度か行ったけれど、国内の沖縄本島には行ったことがないので、以前から観光してみたいと思っていた。
旅行に行きたい!娘が0歳の頃はなかなか遠くへ旅行に行けなかった。来年にはまた子供が生まれる予定なので、しばらく旅行はお預けでしょう。妊娠中のヨシ坊も今は安定期だから、母子ともに出かけられるのは今がチャンス。

旅行代金と相談し、有休を数日とって、お盆を少し外した時期に行くことに決めました。
沖縄旅行を決断した時期が遅く、旅行会社で時間をかけてツアーを選ぶ時間的余裕もなく、インターネットで検索してなんとか空席を探し、「飛行機+那覇ホテル+リゾートホテル+レンタカー付き」をネット予約しました。

2006年8月18日(金) 那覇市内観光

大荷物で電車を乗り継ぐのも大変、リムジンバスはちょうど良い時間がなく、羽田空港まではマイカーで行きました。
11:20羽田発〜14:00那覇着。
早速レンタカーで、国際通りのすぐ近くのビジネスホテルにチェックイン。一息ついたら、いざ那覇の町へ!
国際通り
まずは「スタバ」で沖縄限定タンブラーを購入、シーサーの絵が描いてあります。
あちこちに「おきなわ屋」というお土産屋があり、会社用にちんすこうを大量購入。
小腹がすいたので沖縄そばの「 大東そば 」へ、美味しかったよ。

市場通りの横丁はゴミゴミした感じ。ここで3人とも「かりゆし(アロハ?)」を買いました。
牧志公設市場
魚屋のおばちゃんに、「夕食に食べていかない?」と話しかけられました。市場を出てすぐの居酒屋に案内され、そこで調理してくれるらしい。
豪華な刺身盛り に大満足でした。

果物屋で、グアバ、ドラゴンフルーツ、パパイヤなど買って帰りました。

2006年8月19日(土) 首里城観光→リゾートホテルへ

ホテルをチェックアウトし、観光しながら今日のホテルに向かいます。
首里城
写真は守礼門(二千円札)、意外に小さいです。
石畳の坂道や階段を登り、正殿は写真でみたとおりの赤い建物、最近復元したとあって綺麗でした。
広い庭をぐるりと囲む建物の中はバリアフリーで見学できるようになっていて、ベビーカーを押して歩きました。
園比屋武御嶽石門(そのひゃんうたきいしもん)
首里城の中の道路に面して、何気なくひっそりとあるだけなので、行く時には素通りしてしまっていたのですが、これも世界遺産です。
玉陵(たまうどぅん)
首里城から歩けるので、駐車場に車を停めたまま見学へ。
王や親族の墓らしい。
中城城跡(なかぐすじょう)
駐車場から急坂を上る上る・・・暑いし息切れるしツライ。さんぴん茶のペットボトルは必需品です。
城跡には石が積んである壁が残っている。
広場&城壁が何個も続いていて、その大きさと、大自然になんだか感動してしまった。

写真は勝連城跡
これまた駐車場から急坂&急階段だ、暑くてツライ。
中城城は横に広がっていたが、勝連城は高い丘な感じ。
頂上に着いたら見晴らしが良かった。海が見えて、風が気持ちよかった。
昼食は石川市漁業婦人直売店にて。
石川港に面する観光地っぽくない建物。
定食 を注文、刺身がとろけるようで、とっても美味しかった。昨日の市場の比じゃない旨さ。
万座毛
沖縄といえば砂浜のイメージがあるが、ここは絶壁。きれいな海の絶壁というのもまた美しいものだと感心してしまいました。沖縄の海、いいなー。
リザンシーパーク・谷茶ベイ・リゾートホテルにチェックイン。
部屋は最上階のオーシャンビューでした(追加料金)。
那覇のビジネスホテルとのギャップもあり、すごく広くゴージャスなリゾートルーム。
ベビーベットも入れてもらって、ヒメも興奮。
水着に着替えてプライベートビーチへ。
砂浜は白くて沖縄って感じ。早速、ヒメは砂遊びを始めました。
次にプールに移動。3人で一緒に遊べました。
気持ちよかった〜

(写真は夕方のプライベートビーチ)
夕食はホテル内のイタリアンレストランにて。テラス席で波音を聞きながら優雅に・・・とはいかず、ヒメに取り分けつつの慌しい時間でした。

2006年8月20日(日) 周辺の観光

琉球村
琉球時代の民家があります。家の中も台所など復元してあって、三線で唄を歌ってくれたり沖縄情緒って感じ。
「ハブvsマングースショー」と思いきや対決は3D映画で見るというもの。ショーの途中で雨の音が、かなりのスコールだ!
本当はパレードの「道ジュネー」が舞台でやっているのを見られました。(写真)
エイサーに最後はお客も参加して踊ったり。ヒメも自然とノリノリになって手拍子したり体が揺れていました。


雨が止まず、雨でも観光できるところを探して黒糖工場へ。とても小規模な工場で、お客も数人、黒糖がグツグツ煮立っていました。隣の売店で黒糖とお菓子を試食して退散。
少し早めの昼食は、2回目の沖縄そば「 番守そば 」。
初日の沖縄そばに比べて、肉のボリュームのせいか脂っこく、沖縄そばといっても店によってこんなに個性があるのだな。


雨は止まず、製塩工場のGala青い海へ。
塩水を煮立たせているところを見学、塩せんべいと塩アイス試食。
座喜味城跡(写真)
ようやく晴れました!
昨日と同じく、これも階段や坂がきつかった。
ここも頑丈な城壁に囲まれており、城壁に上ると海がきれいでした。

残波岬はすぐ近く。
灯台には登らなかったけれど、そのすぐ側の海岸からも海がきれいに見えました。
釣り人もいました。


あとはお土産屋を転々としながら、ホテルへ帰りました。

夕方から今日もプールへ。雨だったせいか、夕方のせいか、肌寒く感じて今日は室内プールがメインでした。

夕食は、ホテルの 屋台村 に行くことにした。沖縄料理でまだ食べていなかったタコライス、ジーマーミー豆腐、ミミガー。舞台で民族ショーを見つつの夕食でした。

2006年8月21日(月) お土産タイム

午前中に自由時間はあるけれど、とりあえず空港近くまで行ってしまうことにしました。

名護のパイナップルパークはちょっと遠くて行かなかったので、空港側のパイナップルランドに来てみました。パイナップル土産屋でした。パイナップル、果物とジュース(飲まなかったけどワインも)試食し放題、とは言っても、そんなに量を食べられるものでもない。わざわざ名護まで行かなくて正解。

那覇空港でレンタカー返却。
12:50那覇→15:10羽田。
久々にマイカーに乗り込み帰宅。お疲れ様でした。

数日間留守にしたので、庭に水をまき、早めに寝ました。
翌日、ヒメは沖縄パワーをそのままに元気いっぱいで保育園へ、マー坊&ヨシ坊はチンスコウを大量に持って会社へ出かけました。

  Travel トップ

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください