このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

—概況—

 本社は宍喰町で、徳島県と高知県が中心となって出資する第三セクター鉄道。開業は平成4年。

 

—各論—

[駅]

 阿佐海岸鉄道の有人駅は宍喰駅で、終日営業している。残りの海部と甲浦は簡易委託駅になっており、限定された営業時間になっている。

 

[列車]

 運行本数は海部〜甲浦間が13往復、宍喰〜甲浦間が4往復。かつてはJRに大半の列車が乗り入れていたが、現在では朝の2往復のみとなっている。JRの車両は1往復乗り入れるが特急車両(線内は普通)のため車掌が乗務する。一方、阿佐海岸の車両はワンマン運転だが1往復がJRに牟岐まで乗り入れする関係で運転士も乗車券を持って発売する。

 

[切符]

<入場券>

 硬券の入場券は宍喰駅で発売。A型、赤地紋。なお、同駅では自動券売機でも発売可能。仕様はJRと同様。

 

<片道乗車券>

 宍喰駅では自動券売機で乗車券を発売する。仕様はJRと同様で券紙もJR四国のものを利用している。社線内は金額の上に阿佐海岸鉄道の文字が入るがJR連絡となると四国会社線となるため連絡乗車券には見えず、通常のJR四国の切符としか見えない。地紋は赤地紋。

このほか、海部ゆきの硬券を置いている。仕様はA型一般式、緑地紋。

また、簡易委託駅ではA型の軟券乗車券を発売している。大人用は青地紋、小児用は赤地紋で、矢印式。連絡乗車券はなし。

 

<往復乗車券>

 宍喰駅で硬券の往復乗車券を置いている。口座は海部ゆきのみ。だいたいD型で赤地紋の一般式。

 

<車内乗車券>

 車内で発売する乗車券は委託駅に似たA型軟券だが線内の様式は相互矢印式というか三角矢印が二つで、大人用は青地紋、小児用は赤地紋。この他に連絡で甲浦→牟岐が大人用のみある。こちらも青地紋で矢印式。

 

<普通回数券>

 普通回数券は一般的な11枚つづりで3ヶ月有効のもので切り離し利用可能。地紋は青地紋。

 

<企画券>

「阿佐海岸きっぷ」

 徳島〜甲浦・宍喰間の特急往復割引きっぷ。発売額は4140円で、赤地紋の大型の常備軟券。往復タイプのほかに4枚綴りの回数券タイプもある。

 

「休日・祝祭日乗車券」

 タイトルの通り、休日のみ利用できる回数券。4枚綴りで2枚分の値段での発売となっている。

 

<整理券>

 阿佐海岸鉄道の車両もJR線内ではJR四国の社名で整理券を発行するが、JR車は年号が元号なのに対し、阿佐車は西暦という差がある。券は感熱式。

 

[地紋]

 地紋は硬券は海岸鉄道、軟券は阿佐海岸鉄道の文字が並んでいるもの。

 

  公式サイト  http://www.asatetu.v-co.jp/

 

平成20年1月修正

 

 

 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください