このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
—概況—
本社は成田市で事業規模はC。京成グループ。京成との関係は古く、大正14年に傘下に入っている。
前身の成宗電気軌道は明治41年の創業で、明治43年から44年にかけて宗吾〜成田山門前間の軌道線を開業させている。大正5年には成田電気軌道に改称し、昭和2年には千葉県営鉄道の成田〜八日市場間と三里塚〜八街間を買収して成田鉄道と改称した。バス事業は昭和4年に開始し、その後買収を進めて、千葉県北東部全域にエリアを持つようになった。
軌道線、鉄道線は昭和19年に廃止、休止となり鉄道線は昭和21年に正式に廃止となった。同年に成田バスに改称し、昭和31年に現社名に改称して現在にいたっている。
なお、ICカードサービスのPASMOを導入予定であるが、時期は未定。
—各論—
[営業拠点]
<営業所>
成田・多古・銚子・湯川車庫(成田市)・旭車庫
<案内所>
成田駅前定期券発売所・・・営業時間8:00〜18:40(休日休業)
佐原駅前案内所(関東鉄道で委託販売)・・・営業時間7:00〜17:00
銚子駅前案内所(千葉交タクシーで委託販売、高速バス乗車券も発売)・・・営業時間9:00〜17:00(土曜16:45、休日12:30)
<高速バスの乗車券委託発売所>
—浜松町〜銚子線—
浜松町バスターミナル(はとバス案内所<8時半〜18時>・・回数券のみ?)
大栄(ドラッグストアおおた・・・軟券乗車券発売)
栗源(エアポートトラベル、高萩パーキング売店)
干潟(コンビニエンスストアーイシゲ(ヤマザキショップ)・・・軟券乗車券発売、柴田観光)
旭ニュータウン(JA旭市共和給油所・・・軟券乗車券発売)
旭(サンモール内インフォメーション・・回数券のみ)
玉造団地入口(ファミリーマート佐原玉造店)
佐原香取(ファミリーマート佐原香取IC店)
小見川工業団地(サンクス小見川工業団地店)
小見川(ビッグワン)
東庄町役場前(水滸亭)
豊里(川藤商店、スーパーオオアミ)
高速高田(辰巳屋商店)
高速松岸(名雪屋商店)
陣屋町(栄観光、大洋トラベル)
犬吠埼京成ホテル(京成ホテルフロント) 。
—東京〜八日市場線—
八日市場( スリーエフ匝瑳市役所前店・・・回数券のみ?、JRバス関東八日市場支店・・・軟券乗車券発売)
三里塚公園 (大久保酒店・・・軟券乗車券発売)
染井(サンクス染井店・・・軟券乗車券発売)
ラディソンホテル (ラディソンホテルフロント・・・軟券乗車券発売)
多古 (千葉交通多古営業所 )
富里バスターミナル (ベイシア富里店?)。
[運行エリア]
<長距離路線バス>
犬吠崎京成ホテル〜銚子駅入口〜浜松町バスターミナル
匝瑳市役所〜東京駅八重洲南口
銚子陣屋町〜幕張免許センター
南海なんば高速バスターミナル〜銚子駅
<空港連絡バス>
柳田車庫〜成田空港「マロニエ号」
太田駅〜成田空港「メープル号」
桐生駅〜成田空港「サルビア号」
前橋駅〜成田空港「アザレア号」
渋川営業所〜成田空港「アザレア号」
さいたま新都心〜成田空港「ONライナー」
日立駅〜成田空港「ローズライナー」
土浦駅〜成田空港「NATT'S」
東京ディズニーリゾート〜成田空港
新伊勢崎駅〜成田空港「フォレスト号」
長野駅〜成田空港
新越谷駅〜成田空港「しらこばと号」
甲府竜王〜成田空港
坂戸駅南口〜成田空港
福島高速バスターミナル〜成田空港
<主な一般路線バス発着地>
・成田駅
・芝山千代田駅
・成田空港第1ターミナル
・公津の杜駅
・滑河駅
・八街駅
・安食駅
・佐原駅
・銚子駅
・旭駅
・小見川駅
[切符]
<高速バス乗車券>
・浜松町〜銚子線
各委託販売所で小型軟券乗車券を発売している。仕様は相互矢印式。地紋は京成バスの地紋で色は発着地によって異なる。なお、一部では京成電鉄の地紋の券が残っているケースもある。
・東京〜八日市場線
各委託販売所で中型軟券乗車券を発売している。仕様は相互矢印式。地紋はJR B地紋で色は発着地によって異なる。
公式サイト
http://www.chibakotsu.co.jp/
[分離子会社]
「千葉交タクシー」
平成16年1月より銚子地区の大半の路線を移管されて乗合バス事業を開始した。「ちばこうバス」の愛称で運行している。
<主な路線>
・陣屋町〜市立高校
・銚子駅〜外川
・銚子駅〜海鹿島
・銚子駅〜ポートセンター
・銚子駅〜垣根仁王尊
平成17年2月一部修正
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |