このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

—概況—

 阪神電気鉄道の本社は大阪市だが、自動車部は尼崎に置かれている。会社規模はC。阪神電鉄バスのルーツは昭和4年に運行開始した阪神国道自動車で、当時は阪神のほか、阪急などが出資していたが後に阪神電鉄の子会社となっている。これとは別に同年には直営バス事業を開始しているが、後に子会社を設立して移管している。しかし、昭和24年には阪神国道自動車から営業権を譲り受けて阪神電鉄の直営バスが再開されている。

 平成元年に津和野線で夜行高速バスに参入したが、近年では縮小気味となっている。一方、昼行便は明石海峡大橋の開通により徳島方面の高速バスに参入している。また、平成14年にはカード導入と同時に区間制運賃から全線均一運賃となった。

 

 

—各論—

[営業拠点]

<営業所>

尼崎・野田操車所・西宮操車所・神戸操車所・梅田操車所・宝塚操車所

 

<案内所>

三宮駅前・・空港連絡バス自動券売機設置

大阪マルビル・・空港連絡バス自動券売機設置

ハービスOSAK案内所・・空港連絡バス自動券売機設置

JR西宮駅(立ち売り)・・空港連絡バス軟券乗車券発売

宝塚駅前案内所・・・バスカード販売機設置

阪神甲子園駅前案内所・・バスカード販売機設置、空港連絡バスの乗車券立ち売りあり

阪神野田駅前案内所・・バスカード販売機設置

阪神尼崎駅前・・空港連絡バス自動券売機設置

 

 

[運行エリア]
<長距離路線バス>
千葉中央駅〜阪急梅田〜神戸三宮
ハービスOSAKA〜津和野駅前
ユニバーサルスタジオジャパン・なんば高速バスターミナル〜阪急梅田〜徳島駅前
ハービスOSAKA〜宇和島バスセンター〜城辺バスセンター
三ノ宮駅〜徳島駅
 

<空港連絡バス>

大阪マルビル〜伊丹空港
ハービスOSAKA〜伊丹空港
神戸三宮〜伊丹空港

阪神尼崎〜伊丹空港

阪急西宮北口駅〜伊丹空港

伊丹空港〜ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
関西空港〜ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
ハービスOSAKA〜関西空港
JR尼崎駅〜関西空港
神戸三宮〜関西空港
阪急西宮北口駅〜関西空港

神戸空港→阪急西宮北口駅
 


<主な一般路線バス路線>
野田阪神前〜天神橋筋六丁目
野田阪神前〜阪神甲子園
阪神杭瀬駅北〜宝塚

阪神尼崎〜神戸税関前
阪神尼崎〜宝塚
阪神尼崎〜阪神西宮
宝塚〜鳴尾浜
JR甲子園口〜武庫川団地南
JR甲子園口〜浜甲子園
阪神西宮〜浜甲子園団地
阪神西宮〜西宮浜
阪神西宮〜泉町〜阪神西宮
阪神西宮〜新甲陽〜阪神西宮
阪神西宮〜県立甲山森林公園前

 

[切符]

<片道乗車券>

空港連絡バスの主な乗り場では空港連絡バスの乗車券を自動券売機もしくは乗り場誘導員が発売している。このうち、JR西宮駅前・阪急西宮北口駅前では関西空港行きの乗車券を発売している。乗車券は関西空港交通の仕様の軟券乗車券でどちらで買っても同仕様。また、阪急西宮北口駅前や阪神甲子園駅前では伊丹空港行き乗車券を発売している。乗車券は大阪空港交通の仕様の地紋入りの軟券乗車券でどちらで買っても同仕様。

 

<乗り継ぎ乗車券>

 高速バスの三宮〜徳島線と空港連絡バスの三宮〜伊丹空港線が乗り継ぎ割り引きとなる乗車券を発売している。

 

 

[カード]

「バスカード」

 平成15年9月に導入された阪神電鉄バスと阪神バスの専用カード。発売額(括弧内は利用可能額)は大人用の2000円(2200円)、4000円(4600円)と小児用の1000円(1100円)の3種類。なお、これによって紙の回数券は廃止された模様。

 

「スルッとKANSAI」
 スルッとKANSAI加盟社局で共通に利用できるカード。阪神電鉄バスでは平成14年に導入され、全線で利用できる。

 

 公式サイト  http://www.hanshin.co.jp/bus/

 

 


[分離子会社]

「阪神バス」

 平成18年6月に運行開始した分離子会社。西宮地区の一部路線を移管されている。

<主な路線>

・西宮山手線

・鷲林寺線

・西宮浜手線

・西宮団地線

・西宮尼崎線

・HAT神戸線

 


(平成18年6月修正)



戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください