このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
—概況—
本社は土浦市。会社規模はB。関東鉄道の前身の鹿島参宮鉄道と常総鉄道(昭和20年に筑波鉄道と合併して常総筑波鉄道に社名を変更)は、偶然にもいずれも昭和6年に沿線の事業者を買収して自動車事業に参入している。戦後は昭和34年に京成電鉄の傘下に入り、昭和40年に両社が合併して関東鉄道が誕生している。同年には笠間市営バスの事業を東武鉄道と分割して譲り受けている。
高速バス事業には昭和62年に「つくば号」で参入、平成元年には「かしま号」の開設で東関道を利用した路線も運行開始した。
—各論—
[営業拠点]
<営業所>
水戸・石岡・鉾田・柿岡・つくば北・水海道・つくば中央・取手・土浦 ・竜ヶ崎・鹿島・波崎・下妻車庫・田伏車庫・江戸崎車庫
<案内所>
水戸駅前案内所・・・高速バス硬券乗車券発売
つくば北営業所(筑波山)
学園サービスセンター・・・自動券売機設置(東京駅、羽田空港対応)、高速バス硬券乗車券発売<営業時間8:00〜19:00>
つくば中央営業所(谷田部営業所)
ひたち野うしくサービスセンター
取手サービスセンター
土浦駅前営業カウンター
水海道駅・・・高速バス硬券乗車券発売
鹿島バスターミナル・・・高速バス硬券乗車券発売
鹿島神宮駅前観光案内所・・・高速バス硬券乗車券発売
エスカード牛久、しんとねCOM・・・成田空港行き乗車券委託発売
筑波大学・・・自動券売機のみ設置
高速バスの回数券はセブンイレブン(新原三差路、水戸大塚、水戸城東、水戸さくら通り、水戸笠原卸売りセンター、内原鯉渕店)、ローソン(水戸泉町三丁目、水戸インター店)、ファミリーマート水戸駅前南通り店、ホットスパー石岡鹿の子店、水戸京成百貨店、長崎屋上水戸店、石岡商工会議所、JAやさと旅行センターでも発売する。
[運行エリア]
<長距離路線>
東京駅八重洲南口〜鹿島神宮駅
東京駅八重洲南口〜つくばセンター〜筑波大学
東京駅八重洲南口→つくばセンター→筑波大学「ミッドナイトつくば号」
(乗車券は当日のみ、(自)東京駅、(自)新宿駅、学園サービスセンターで発売)
東京駅八重洲南口〜水戸駅北口・水戸駅南口
新宿駅新南口〜水戸駅南口
東京駅八重洲南口〜阿見中央〜江戸崎
東京駅八重洲南口〜水海道駅〜岩井〜猿島
鹿島バスターミナル〜東京テレポート駅
守谷駅〜茨交県北バス大子営業所
水戸駅南口〜大阪あべの橋「よかっぺ関西号」
水戸駅北口〜つくばセンター「急行TMライナー」(一部の便は関鉄グリーンバスが運行。)
水戸駅南口〜鬼怒川温泉駅
水戸駅南口〜宇都宮駅
<空港連絡バス>
土浦駅〜成田空港「エアポートライナーNATT’S」
つくばセンター〜羽田空港
鹿島神宮駅〜羽田空港
<主な一般路線バス>
土浦駅〜筑波大中央
荒川沖駅東口〜筑波大中央
ひたち野うしく駅〜筑波大中央
筑波〜つくばセンター
土浦駅〜筑波駅〜真壁駅
岩瀬中央公民館〜筑波駅
筑波駅〜筑波神社
筑波駅〜つつじヶ丘
水戸駅〜鉾田
玉造駅〜潮来車庫
鹿島バスターミナル〜潮来〜佐原駅〜香取神宮
鉾田〜鹿島バスターミナル
銚子駅〜鹿島バスターミナル
石岡駅〜柿岡車庫
[切符]
<高速バス乗車券>
「常磐高速バス乗車券」
竜ヶ崎営業所(江戸崎→東京駅 赤地紋)、水海道営業所(小絹十字路〜新守谷駅→東京駅 黄地紋)、学園サービスセンター(つくばセンター→東京駅 赤地紋)、でA型矢印式の硬券乗車券を発売している。また、水海道営業所では守谷・水海道・岩井線共通のA型金額式の硬券乗車券を発売している。券種は1200円(青地紋)と1300円(赤地紋)の2種類。水戸駅前案内所の東京までの硬券乗車券はかつては矢印式であったが、現在は金額式(2080円、青地紋)。地紋はいずれもBJR地紋。
なお、平成18年9月いっぱいで「ニューつくばね号」が廃止されたのにともない、つくば北営業所とつくば中央営業で発売していた硬券乗車券も廃止となった。
「東関道高速バス乗車券」
鹿島神宮駅前観光案内所、潮来営業所(いずれも鹿島神宮駅→東京駅 黄地紋)では、A型矢印式BJR地紋の硬券乗車券を発売している。
「羽田空港線乗車券」
鹿島神宮駅前案内所、潮来営業所ではA型相互矢印式の硬券乗車券を発売している。地紋は黄色のBJR地紋。
「東京テレポート線乗車券」
潮来営業所では東京テレポート線の乗車券を発売している。仕様はA型矢印式の硬券乗車券。地紋はBJR地紋。地紋の色は海浜幕張駅は青、東京ディズニーリゾートは緑、東京テレポートは赤。
「北関東ライナー乗車券」
水戸駅前案内所では宇都宮線および日光・鬼怒川線の乗車券を発売している。こちらはA型矢印式の軟券で青地紋。地紋はKantetsuの文字が入るもの。
「よかっぺ関西号」は予約指定制で三共システム工房のシステムで予約・発券を行っている。「エアポートライナーNATT’S」は予約定員制で電話予約のみ。
<企画券>
「レール&バス リレーきっぷ」
東京〜水海道間の高速バスと関東鉄道常総線の片道乗車券のセット。JRバス東京駅と 水海道〜下館間の有人駅で発売。なお、JRバス東京駅で発売しているのも関東鉄道の社紋が地紋の軟券。
「1 Week Returnきっぷ」
東京駅〜つくばセンター・筑波大学間の往復割引切符。関東鉄道では学園サービスセンターと車内で発売している。仕様は社紋が地紋の軟券。発売額は1700円。小児専用券もあり。同様の往復割引乗車券は水海道・猿島線と江戸崎線にも設定されている。発売箇所は前者は水海道営業所・関鉄パープルバス下妻営業所と車内、後者は竜ヶ崎営業所・江戸崎車庫と車内。仕様はKantetsuの文字が入る地紋の軟券。
「つくばリレーきっぷ」
東京駅〜つくばセンター間の往復割引きっぷとつくばセンター発着の一般路線バス乗車券(300円分)2枚のセット乗車券。仕様も「1 Week Returnきっぷ」の両端にさらに一般路線バスの乗車券をつけたという感じの横長の軟券である。
「高速バスつくば号&JR都区内フリーきっぷ」
東京駅〜つくばセンター間の往復割引とJRの都区内フリーきっぷとのセット券。つくばセンターと筑波大学の自動券売機で発売。
「筑波山きっぷ」
つくば駅以外のつくばエクスプレス各駅から筑波山までの電車・バスの往復割引きっぷと筑波山エリアのバス・ケーブルカー・ロープウェイのフリーきっぷとのセット。つくばエクスプレスの各駅窓口の端末で発売。
「水戸東京ツインチケット」
高速バスみと号の2枚組回数券。各運賃帯で設定されている。水戸駅前案内所とセブンイレブン(新原三差路店・水戸大塚店・水戸城東店・水戸さくら通り店・水戸笠原卸センター店・赤塚店)・ローソン(水戸泉町三丁目店)・ファミリーマート(水戸駅南通り店・石岡正上内店)で発売。水戸〜東京間は3500円。
公式サイト
http://www.kantetsu.co.jp/bus/bus_index.html
[分離子会社]
「関鉄観光バス」
本社は土浦市。平成11年に関鉄グループの貸切バス事業を集約するために設立した会社。この際、 日本観光バス・日本水郷観光自動車の持っていた乗合バスも貸切統合会社に移管されている。回数券は独自の券を発売している。
旧日本観光バスは土浦市内を中心に一部の路線を運行していた会社で昭和40年に関東鉄道に系列化されている。旧日本水郷観光自動車は昭和42年に日本水郷交通と水郷観光自動車が合併して誕生した会社で潮来町周辺の路線 を運行していた。
<主な一般路線バス>
・鹿島バスターミナル〜潮来〜佐原駅
公式サイト
http://www.kantetsu.co.jp/kanbus/
「関鉄パープルバス」
本社は下妻市。平成13年春から下妻地区の路線の移管を受けて運行している。
<営業所>
下妻
<長距離バス>
・東京駅八重洲南口〜水海道駅〜岩井〜猿島
<主な路線>
・下館駅〜筑波駅
・下館駅〜真壁駅
・下妻駅〜つくばセンター
・土浦駅〜つくばセンター〜石下駅
「関鉄グリーンバス」
本社は石岡市。平成14年夏から石岡地区の路線の移管を受けて運行している。平成17年には鉾田地区を運行していた関鉄メロンバス(平成13年運行開始)を吸収合併している。また、同年には親会社からの移管で高速バスの運行にも参入している。
<営業所>
石岡・柿岡・鉾田
<長距離路線バス>
・東京駅八重洲南口〜鉾田駅
<主な一般路線バス路線>
・石岡駅〜土浦駅
・石岡車庫〜小井戸
・石岡駅〜茨城桜本
・石岡駅〜柿岡車庫
・土浦駅〜柿岡車庫
・高浜駅〜八木
<高速バス乗車券>
鉾田線の回数券は2枚つづりと6枚つづりがある。発売箇所は鉾田営業所と関鉄観光バス潮来営業センター・佐原営業センター、JRバス関東東京駅。硬券はJRバス関東が撤退し、鉾田まで延伸された時点で廃止となり、片道は車内精算のみとなっている。
(平成22年1月修正)
戻る
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |