このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
—概況—
神奈川中央交通の本社は平塚市で事業規模はA。小田急グループ。バス専業会社としては最大規模を誇る。
前身の相武自動車は大正10年の創業で横浜市内で運行を開始している。その後、昭和12年に鶴屋商会などとの合併により相武鶴屋自動車と改称。昭和14年には中央相武自動車と合併して東海道乗合自動車と改称した。さらに戦時統合の統合主体となったことから、藤沢自動車、伊勢原自動車などを買収して神奈川県中央部をエリアとする路線網が出来上がった。なお、この時点で神奈川中央乗合自動車に改称している。
戦後は、昭和23年の大東急の解体時に小田急電鉄の傘下となり昭和26年には現社名に改称している。夜行高速バスには平成元年に奈良線で参入しているが、現在では全て子会社に移管している。
近年は下記に示す分離子会社の湘南神奈交バス・津久井神奈交バスへの移管や 管理委託を進めていたが、横浜神奈交バス・相模神奈交バス(厚木・相模原地区)・藤沢 神奈交バス(藤沢・大和地区)の各社をさらに平成13年に設立して管理委託を中心に、 一部の路線では移管も行われている。
—神奈川県内の各論—
[営業拠点]
<営業所>
相模原・大和・厚木・藤沢・茅ヶ崎・平塚・伊勢原・秦野・綾瀬 ・戸塚・津久井・舞岡・横浜・本郷車庫・下荻野車庫
<案内所>
・愛甲石田駅前サービスセンター・・・営業時間12:00〜19:00(休日休業)
・伊勢原駅前サービスセンター・・・営業時間7:00〜19:00(休日9:00〜17:00)
・大船駅西口サービスセンター・・・営業時間11:30〜19:00(休日休業)
・相模大野駅前サービスセンター・・・営業時間7:00〜20:00(休日休業)
・相模原駅前サービスセンター・・・営業時間7:00〜19:00(休日9:00〜17:00)
・相武台駅前サービスセンター・・・営業時間11:00〜19:00(偶数土曜・休日休業)
・立場駅前サービスセンター・・・営業時間10:00〜19:00(土休日18:00)
・茅ヶ崎駅前サービスセンター・・・営業時間7:00〜19:00(休日9:00〜17:00)
・長後駅前サービスセンター・・・営業時間11:30〜19:30(土曜11:00〜18:00、休日休業)
・戸塚駅西口サービスセンター・・・営業時間7:00〜20:00(休日9:00〜17:00)
・戸塚駅東口サービスセンター・・・営業時間11:00〜19:00(休日休業)
・二宮駅前サービスセンター・・・営業時間13:00〜19:30(月・木・土営業)
・橋本駅前サービスセンター・・・営業時間9:00〜19:00(休日17:00)
・秦野駅前サービスセンター・・・営業時間7:15〜19:00(土休日9:30〜17:00)
・平塚駅前サービスセンター・・・営業時間7:00〜20:00(休日9:00〜17:00)
・藤沢駅前サービスセンター・・・営業時間7:30〜20:00(土休日9:30〜16:30)
・本厚木駅前サービスセンター・・・営業時間7:00〜20:00(休日9:00〜17:00)
・大和駅前サービスセンター・・・営業時間13:00〜19:00(火・木・土営業)
・横浜駅前サービスセンター(東口)・・・営業時間11:00〜19:00(休日18:00)
[運行エリア]
<長距離バス>
田村車庫〜新横浜駅(2枚回数券は車内と本厚木駅前サービスセンター等で発売。橙地紋の常備券。)
<空港連絡バス>
橋本駅〜相模大野立体駐車場・町田バスセンター〜成田空港
田村車庫〜成田空港
辻堂駅北口〜成田空港
田村車庫〜本厚木駅北口〜羽田空港
相模大野立体駐車場→羽田空港、羽田空港→町田バスセンター
<深夜急行バス>
新宿駅西口→本厚木駅(金曜日のみ運行)
東京駅八重洲南口→新宿駅新南口→平塚駅(土休日運休、高速バスネットで予約・発券。ただし、発券はJRバス東京駅・新宿駅の窓口・自動券売機のみ)
<主な一般路線バス発着地>
・相模大野駅
・海老名駅
・本厚木駅
・伊勢原駅
・ヤビツ峠
・秦野駅
・大和駅
・戸塚駅
・大船駅
・藤沢駅
・平塚駅
・茅ヶ崎駅
・小田原駅
・橋本駅
[カード]
「バス共通カード」
バスカードは昭和63年に多区間運賃制度の路線では初めて導入された。その後、神奈川県内の共通カードに発展し、現在では東京・神奈川・千葉・埼玉のバス会社で共通に利用できるカードになっている。
発売額は(括弧内は利用可能額)1000(1100)円、3000(3360円)、5000(5850)円。
「PASMO」
平成19年3月に導入した、首都圏の私鉄・バス共通のICカード。JR東日本のSuicaとも共通で使用できる。バスで利用する場合は一部の会社を除き、バス利用特典サービスがありその月の利用実績により、特典バスチケットがカードに付与される。
神奈川中央交通では導入当初は戸塚営業所管内と「ツインライナー」(湘南台駅〜慶応大学)で利用可能となった。
[切符]
<普通乗車券>
主な駅前バスターミナルでは、立ち売りで乗車券・カードを発売している。乗車券は発駅の無い金額式の小型軟券乗車券で地紋は社紋。地紋の色は数種類ある。
<高速バス乗車券>
空港連絡バスの空港方面と湘南神奈交バスの運行する高速バスの乗車券は発車オーライネットのシステムで予約・発券を行っている。発券箇所は各サービスセンターと営業所。また、本厚木〜盛岡線、「横浜昼特急大阪号」、「メイプル・ハーバー号」の乗車券の予約・発券も行っている。
また、「ハーバーライト京都、大阪号」と「横浜昼特急大阪号」は高速バスネットのシステムでも予約・発券を行っている。こちらの発券は横浜駅前、町田駅前、本厚木駅前の各サービスセンターのみとなっている。
<企画券>
「1日フリー乗車券」
子会社を含めた神奈中バスの一般路線バス全線が1日乗り降り自由になる。発売額は 1000円。サービスセンターでは定期券発行機で印字して発売する。用紙は黄地紋で定期券と同じ様な仕様であるが、一日乗車券専用の用紙である。前売り可能であるが、発売時に日付を指定する。また、立ち売りの販売員も一日乗車券を持っている。こちらはスクラッチ式のものである。
・このほか、小田急線で発売する「丹沢・大山フリーパス」、「宮ヶ瀬ダムハイキングパス」は神奈中バスの一部がフリー区間に含まれている。
公式サイト
http://www.kanachu.co.jp/
[分離子会社]
「湘南神奈交バス」
神奈中の分離子会社第一号。もともとは箱根登山バスの廃止代替路線の運行を行うために平成8年に運行開始した会社で、売店つきバスとして有名になった会社。近年は秦野地区などで移管路線の運行を行っている他、高速バスの移管や管理委託も行っている。
<営業所>
秦野・平塚
<長距離バス>
・本郷車庫〜京都駅中央口「ハーバーライト京都号」
・本郷車庫〜ユニバーサル・スタジオ・ジャパン「ハーバーライト大阪号」
・本郷車庫〜五位堂駅「やまと号」
<主な一般路線バス>
・秦野駅〜渋沢駅〜新松田駅
・二宮駅〜湘南緑ヶ丘
・渋沢駅〜三廻部
・渋沢駅〜峠
「津久井神奈交バス」
平成11年の運行開始で、2番目の分社化。主に津久井郡内の路線の運行を担当している。平成14年4月に藤野町内の一部の路線を廃止して町営バスの運行となっていたが、平成19年3月に同町が相模原市と合併した際に再び同社の運行に戻っている。
<営業所>
津久井
<主な一般路線バス>
・三ヶ木〜東野〜月夜野
・藤野駅〜やまなみ温泉
・藤野駅〜奥牧野
・相模湖駅〜三ヶ木
・藤野駅〜和田
・やまなみ温泉〜菅井小学校前〜東野(旧町営バス路線)
・やまなみ温泉〜篠原(旧町営バス路線)
「横浜神奈交バス」
平成13年の運行開始。管理委託が中心だが、一部の路線の移管も行われている模様。また、空港連絡バスにも参入している。
<営業所>
舞岡
<長距離路線>
・戸塚駅東口〜港南台駅〜羽田空港
「相模神奈交バス」
平成13年の運行開始。管理委託が中心だが、一部の路線の移管も行われている模様。
<営業所>
相模原・厚木・町田
「藤沢神奈交バス」
平成13年の運行開始で、すでに湘南神奈交に委託した路線の一部をさらに分割している。管理委託が中心だが、一部の路線の移管も行われている模様。
<営業所>
藤沢・大和
平成19年12月修正
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |