このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

—概況—

 本社は高知市で会社規模はC。高知市内と旧鉄道線沿線が運行路線の中心となっている。なお、高知駅〜甲浦岸壁間の急行バスは車両は甲浦岸壁まで直通するが、乗務員は安芸営業所で交代して、安芸営業所〜甲浦岸壁間は高知東部交通の乗務員が運行する。

 

 

—各論—

[営業拠点]

<営業所>

 高知・後免出張所

 

<案内所>

はりまや橋サービスセンター・・・営業時間(高速バス8:00〜18:00、電車・路線バス9:00〜18:30<休日休業>)

 ごめんサービスセンター・・・営業時間9:50〜18:00(休日休業)

 トサデントラベルはりまや橋営業所・・・営業時間8:00〜18:00

 高知駅前バス案内所・・・営業時間7:30〜18:30



 

[運行エリア]
<長距離バス>
新宿ホテルセンチェリーハイアット〜一宮高知営業所「ブルーメッツ号」
阪急梅田〜桟橋高知営業所「よさこい号」
天満屋バスセンター〜高知駅「龍馬エクスプレス」
高松駅〜高知駅「黒潮エクスプレス」
西鉄天神バスセンター〜桟橋高知営業所「はりまや号」

三ノ宮駅〜高知駅「ハーバーライナー」

広島バスセンター〜高知駅「土佐エクスプレス」

高知駅〜松山市駅〜松山空港「ホエールエクスプレス」

高知駅〜徳島駅「高知徳島エクスプレス」
高知駅〜京都駅八条口

桟橋高知営業所〜室戸岬〜大阪梅田(季節運行)

一宮高知営業所〜名鉄バスセンター「ドラゴンライナー」

<主な路線バス>

 高知駅〜室戸岬〜甲浦岸壁

 桟橋・県庁〜高知工科大〜神母木

 桟橋・県庁〜安芸営業所〜安芸ヤマト前

 桟橋・県庁〜JA高知病院〜高畔

 桟橋・県庁〜新改

 山田駅〜龍河洞

 桟橋〜龍河洞


<主な一般路線バス発着地>
・高知駅

・はりまや橋

・桟橋

・県庁前

・潮見台ターミナル

・イオン高知ショッピングセンター

・前浜

・後免町

 

[カード]
「ですか」

 土佐電気鉄道、土佐電ドリームサービス、高知県交通、県交北部交通の4社の共通ICカード。なお、土佐電気鉄道グループでは、土佐電気鉄道の電車と一般路線バスの全線と土佐電ドリームバスの全線(空港連絡バスを含む)で利用できる。発行は「(株)ですか」が行う。発売額は2000円でこのうち500円がデポジットである。

 ですかはポイント制度があり、利用額の5%(ノーマイカーデーは10%)が付与される。ポイント還元は1000ポイント単位で窓口で行う。また、記名式カードはインターネットサイト上でも手続きが可能である。

 このほか、割引制度として高知市内の均一区間のバスは1日あたり最大500円(小児250円)で上限となるオート1dayサービスがある。

  なお、高速バスでは利用できないが、窓口での高速バス乗車券の購入には利用できる。

[切符]
<企画券>
「お買物乗車券」
 土佐電気鉄道のバスのほか、路面電車や高知県交通の車内で配布されている引換券を提示の上 帯屋町筋商店街で3000円以上買物をすると市内均一区間の乗車券がもらえる仕組みになっている。

 この他、JRで発売している周遊きっぷの「徳島・室戸・高知ゾーン」ならびに「徳島・室戸・高知きっぷ」 に、はりまや橋〜甲浦間のバスがフリー区間に含まれている。

 公式サイト  http://www.tosaden.co.jp/


<分離子会社>

「土佐電ドリームサービス」

本社は高知市。後免町を起点とする2路線の移管をまず行い、平成14年7月には空港連絡バスの移管も行っている。

 

<空港連絡バス>

・高知駅〜高知空港

 

<主な路線バス>

 ・高知医大〜後免町〜久枝

 ・JA高知病院〜後免町〜植田

 

<乗車券>

高知駅前バス案内所・はりまや橋のANA営業所・高知空港では自動券売機で乗車券を発売している。サイズはC型で金額が大きく表記されているが相互矢印式の表記もある。緑地紋が入っているのだが裏の白いところにだけ印字しているのは??

この他に高知空港ではバス誘導員による立ち売り販売も行っている。立ち売りの乗車券は発駅のない金額式軟券乗車券で、緑地紋。なお、JALのはりまや橋の営業所でもカウンターで発売している模様。


平成20年1月一部修正

戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください