このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

—概況—

 京都バスの本社は京都市でおもに京都市の北部で運行している。京福電気鉄道の子会社で京阪グループ 。事業者規模はD。

 

—各論—

[営業拠点]

<営業所>

高野・嵐山(乗車券類の発売は9:00〜18:00)

 

<案内所>

出町柳案内所・・・営業時間8:00〜17:00(休日7:00〜16:00)

大原案内所・・・営業時間10:00〜17:00

京都駅前バスチケットセンター・・・営業時間6:00〜23:00

 

[運行エリア]
<主な一般路線バス>
京都駅前〜大原
京都駅前〜大覚寺・清滝・苔寺

京都駅前〜比叡山山頂

京都駅前〜岩倉村松

京都駅前〜京福御室駅前

国際会館駅前〜大原〜公民館前

国際会館駅前〜一条山
三条京阪前〜大覚寺・清滝・苔寺
三条京阪前〜岩倉村松・岩倉実相院

三条京阪前〜大原
出町柳駅前〜 京都産業大学

出町柳駅前〜雲ヶ畑岩屋橋
出町柳駅前〜市原〜城山
出町柳駅前〜広河原
出町柳駅前〜葛川梅の木
出町柳駅前〜朽木学校前

貴船口駅前〜貴船
大原〜鞍馬間「北山バーディー号」
北大路バスターミナル〜岩倉村松・岩倉実相院

阪急嵐山駅前〜西山高雄


[切符]
<普通乗車券>

 行楽シーズンの休日には京都駅前で立ち売りが実施される場合がある。乗車券は軟券で発駅のない金額式。220円・240円・270円は青色の紙で青地紋、580円区間は白色の紙に緑地紋で、地紋は社紋となっている。

 

 

<乗り継ぎ乗車券>

 京都市営地下鉄との乗り継ぎ乗車券(京都市交通局と同仕様)があるほかに、京都駅前・三条京阪方面と大覚寺・苔寺・清滝方面とを嵐山で乗り継ぐ場合の乗り継ぎ制度がある(色紙軟券で該当整理券番号の部分のみが切り取られて渡される。)

 

 

<回数券>

「京都バス専用回数券」

 80円券から250円券までは11枚綴りで10枚分の値段、260円券から400円券までは12枚綴りで10枚分+200円で発売している。

 

「京都市域共通回数券」

京都バスのほかに、市バス・京阪バス・京都交通バス・阪急バス・JRバス・京阪シティバスで共通に利用できる回数券。70円券から260円券までの11枚つづりで10枚分の値段のものと、1000円・3000円・5000円で発売するセット回数券がある。

 

「昼間割引共通回数券」

市内均一区間に限り、休日を除く10時から16時の間に降車する場合に利用できる回数券。バス共通回数券と同様に共通に利用できる。発売額は1000円と2000円の2種類。

 

 

<企画券>
「映画村入村券つき嵐山・嵯峨野回遊乗車券」
 京都駅から映画村・嵐山方面往復乗車券と、東映太秦映画村入村券のセット。発売額は 2400円。嵐山営業所と京都駅前バスチケットセンターで発売する。

「京都観光1日乗車券カード」
 市バス・地下鉄全線と京都バスの大半の路線で利用できる。発売額は1200円。二日用( 2000円)もある。

 

「嵐山&高雄フリーきっぷ」

 秋の紅葉シーズンに阪急嵐山駅〜西山高雄線が運行する日に限って発売する一日乗車券で、同線のほか、嵐山地区の京都バスの路線が利用できる。発売額は1000円で、阪急嵐山駅で発売。仕様は大型常備軟券で緑地紋の地紋は社紋。

 

公式サイト  http://www.kyotobus.jp/



戻る

 

平成15年10月修正

 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください