このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
—概況—
本社は唐津市で会社規模はB。佐賀県のほぼ全域のほか、福岡県内にも路線を伸ばしている。
創業は昭和12年で、以前から運行していた事業者から譲渡されてバス事業に参入した。
近年では、昭和62年に分離子会社として佐賀昭和交通と多久昭和交通が設立したが、この2社は平成9年に本体に再吸収している。また、平成4年に伊万里昭和交通を設立し、伊万里地区の路線を分離したが、これについても平成15年に再吸収している。
—各論—
[営業所]
呼子・佐賀・唐津・福岡・前原・伊万里支所
[案内所]
伊万里バスセンター(西肥自動車)・・・自動券売機設置
唐津大手口バスセンター
佐賀駅バスセンター・・軟券乗車券発売
小城発着所
多久発着所
博多駅交通センター・・・自動券売機設置
綾杉駐車場売店(天神4丁目バス停前)・・・高速バス往復乗車券発売
前原発着所・・・高速バス往復乗車券発売
今宿発着所・・・高速バス往復乗車券発売
呼子発着所
[運行エリア]
<長距離バス>
福岡空港〜博多駅交通センター〜伊万里営業所「いまり号」
長崎駅前〜唐津大手口バスセンター〜呼子フェリー発着所「レインボー壱岐号」
福岡空港〜博多駅交通センター〜呼子・唐津アルピノ前・宝当桟橋「からつ号」
天神バスセンター〜前原発着所〜初・加布里「いと・しま号」
博多駅前〜西の浦「都市高速西の浦線」
<主な一般路線バス>
博多駅交通センター〜前原
<その他路線バス発着地>
・博多駅交通センター
・前原
・今宿
・唐津大手口
・波戸岬
・加部島
・呼子
・佐賀駅バスセンター
・小城
・多久
・吉野ヶ里
・伊万里バスセンター
[カード]
「nimoca」
平成22年3月に導入予定の西鉄が中心となって発行するICカード。(発行は西鉄の子会社の(株)ニモカが行う。)昭和バスでは前原営業所管内の一般路線バスと高速バスの福岡〜唐津線、福岡〜伊万里線から導入する。その後、平成25年までに路線バス全線に導入する予定。なお、導入当初より電子マネー機能が付加されている。
また、平成22年3月よりJR九州「SUGOCA」、JR東日本「Suica」、福岡市交通局「はやかけん」と相互利用が出来るようになる。(電子マネー機能を含む)
発売額は2000円でそのうち500円はデポジットとなっている。ただし、クレジット一体型のものは発行時の利用可能額は0円でデポジットは無い。
nimocaはポイント制度があり、バス乗車時は運賃の2%と1ヶ月間の利用額により付与されるボーバスポイントがつく。また、電車乗車時は1ヶ月間の利用回数により、1〜3%のポイントがつく。また、記名式のスターnimocaとクレジット一体型のものには加盟施設での買い物利用時にポイントが付与される(現金・クレジット決済でも可。)センターポイントの制度もある。ポイントは1ポイント単位でnimoca取り扱い窓口や機器でチャージが出来る。(センターポイントは窓口とポイント交換機のみ)。
[切符]
<普通乗車券>
佐賀駅バスセンターでは小型軟券乗車券を発売している。発駅無しの金額式で橙地紋。地紋は社紋。150円から。
また、往復乗車券も発売している。基本的にC型の発券機で前出ししたと思われる機械券だが、イオン大和ショッピングセンターへの往復乗車券のみ常備の変型D型軟券。赤地紋で中央に社紋が入った相互矢印式(?)の券。400円。
自動券売機の乗車券は赤地紋で地紋は社紋のもので、発駅表記のある金額式である。
<高速バス乗車券>
高速バスは九州高速バス予約システム「楽バス」を利用して予約・発券を行っている。また、高速バスの往復乗車券は各案内所のほか西鉄天神バスセンター・博多駅交通センター・綾杉駐車場(天神)・車内でも発売。
公式ホームページ
http://www.showa-bus.jp/
[分離子会社]
「昭和タクシー」
佐里駅・相知駅を起点に乗合タクシーを運行している。
(平成17年10月修正)
戻る
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |