このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
—概況—
本社は三島市。西武鉄道グループ。会社規模はC。前身の駿豆鉄道は昭和3年に沿線の事業者を買収して路線バス事業を開始。昭和13年には芦ノ湖の遊覧船のほか、自社の自動車専用道路でバスの運行を行っていた箱根遊船を合併して、神奈川県内にも路線を持つようになる。昭和32年に伊豆箱根鉄道に改称。
平成4年には、伊豆半島中央部の路線を子会社の伊豆箱根自動車に移管した。平成18年にはさらに、残る路線も全て移管し社名も現社名に改称した。
—各論—
[営業拠点]
<営業所>
小田原・湯河原・熱海・三島
<案内所>
小田原駅前案内所・・軟券乗車券発売(営業時間8:30〜18:00)
元箱根案内所・・軟券乗車券発売
箱根関所跡バス総合案内所・・軟券乗車券発売
箱根園案内所
宮ノ下案内所
湯本案内所
真鶴案内所
長岡温泉駅案内所・・・軟券乗車券発売(営業時間9:00〜17:00、火曜・水曜休業)
[運行エリア]
<主な一般路線バス>
三島駅〜直通〜沼津港駅「西伊豆特急ライナーバス」
田町駅〜三島駅〜富士見台
小田原駅〜関所跡
小田原駅〜湖尻
小田原駅〜小田原フラワーガーデン
小田原駅西口〜関東学院大学
大雄山駅〜道了尊
大磯駅〜大磯ロングビーチ(季節運行)
沼津駅〜長岡駅
沼津駅〜沼津港
湯河原駅〜元箱根
真鶴駅〜ケープパレス
熱海駅〜元箱根
熱海駅〜相の原団地
熱海駅〜笹良ケ台団地
熱海駅〜熱海後楽園
元箱根〜箱根園
長岡駅〜長岡温泉駅〜長岡駅
長岡駅〜伊豆三津シーパラダイス
長岡駅〜反射炉
長岡駅〜千代田団地〜長岡駅
韮山駅〜江川邸
韮山駅〜江間〜韮山駅
韮山駅〜千代田団地〜韮山駅
大場駅〜大場分譲地〜錦が丘
大場駅〜函南駅
大場駅〜三島社会保険病院
修善寺駅〜修善寺温泉駅
修善寺駅〜地蔵堂・万城の滝
修善寺駅〜中伊豆ニューライフビレッジ
沼津駅〜東名沼津
[カード]
「PASMO」
平成19年3月に導入した、首都圏の私鉄・バス共通のICカード。JR東日本のSuicaとも共通で使用できる。バスで利用する場合は一部の会社を除き、バス利用特典サービスがありその月の利用実績により、特典バスチケットがカードに付与される。
伊豆箱根バスでは導入開始時には湯河原営業所管内で利用可能となった。その後、小田原営業所にも導入して神奈川県内のエリアはほぼ利用できる。
[切符]
<普通乗車券>
一部の案内所では小型軟券乗車券を発売している。仕様は発駅補充金額式で青の地紋は社紋。
<連絡片道乗車券>
長岡温泉駅案内所では鉄道線連絡で三島までの連絡割引乗車券を発売している。仕様は記念券仕様で矢印式。
<企画券>
「伊豆フリーQきっぷ(JR東日本)・伊豆フリー乗車券(JR東海静岡地区)・こだま&伊豆フリーきっぷ (JR東海中京地区)・伊豆フリーきっぷ(JR西日本)」
JR各社で発売する伊豆方面のフリーきっぷに伊豆地区の伊豆箱根鉄道バス・伊豆箱根自動車の一部の路線がフリー区間に含まれる。
「西伊豆フリーパス」
小田急の発売。あさぎり号の往路とのセットでフリー区間に沼津〜修善寺〜西伊豆方面の伊豆箱根鉄道バス・伊豆箱根自動車がフリー区間に含まれる。
「中伊豆フリーパス」
小田急の発売。あさぎり号の往路とのセットでフリー区間に沼津〜修善寺〜中伊豆方面の伊豆箱根鉄道バス・伊豆箱根自動車がフリー区間に含まれる。
「こだま&箱根フリーきっぷ」
JR東海の中京地区で発売するもので箱根地区の伊豆箱根バスなどが乗り降り自由になる。
「沼津フリーパス」
沼津市内バス各社のフリーきっぷ。発売額は1000円。
「万城の滝フリークーポン」
修善寺から万城の滝線のフリーきっぷ。発売額は1000円。
「箱根小涌園ユネッサン往復乗車券」
箱根湯本駅と小涌園間の往復割引乗車券。発売額は湯本から1000円。小田原から1300円。
「箱根スマイルクーポン」
箱根地区のバス・ロープウェイ・ケーブルカー遊覧船が3日間乗り降り自由の乗車券。箱根園水族館にも1回入館できる。発売額は3100円。
「箱根フリークーポン」
箱根地区の路線バスが3日間乗り降り自由の乗車券。発売額は2000円。
「九頭龍神社参拝専用往復乗車券」
小田原・湯本から元箱根までの往復乗車券。毎月12日と13日の朝7:45までの限定販売。発売額は1500円。
公式サイト
http://www.izuhakone.co.jp/bus/rosen/
平成19年7月修正
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |