このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

—概況—

 本社は静岡市。会社規模はA。平成14年10月に静岡鉄道から分離して運行を開始した。概ね、清水〜袋井間のエリア内の路線を運行している。
 ルーツは静岡鉄道の前身である静岡電気鉄道が昭和4年に開始したのがはじまり。その後、周辺事業者を買収してエリアを広げていき、昭和18年には戦時統合により静岡県中部の鉄軌道とバス事業者を統合して静岡鉄道と改称し、ほぼ現在のエリアとなった。

 高速バスは長い間、県内路線のみで、東名高速の開通とともに昭和44年に浜松線で運行開始したが、現在も運行しているのは単独運行の御前崎・浜岡線のみ。

しかし、平成17年には中部国際空港開業とともに連絡バスの運行を開始し、平成18年2月にはJRバスと共同で東京への路線を運行するなど積極的に展開するようになった。(ただし、不祥事の影響だと思われるのだが、自社の担当便が運行されるようになったのは平成19年に入ってから。)

 

—各論—

[営業拠点] 

<営業所>

静岡丸子・静岡鳥坂・静岡唐瀬・静岡小鹿・清水西久保・焼津・藤枝・相良・浜岡

 

<案内所>

静岡駅前案内所・・・営業時間8:00〜18:20

新静岡バスセンター・・・営業時間7:30〜19:00(高速バスネット端末設置)

清水駅前案内所・・・営業時間7:30〜19:00(高速バスネット端末設置)

焼津駅前案内所・・・営業時間7:30〜18:30

菊川駅前案内所・・・営業時間10:10〜18:30(偶数土曜・休日休業)

島田駅前案内所・・・営業時間7:30〜18:40

掛川駅前案内所・・・営業時間10:10〜18:00(奇数土曜・休日休業)

横須賀案内所・・・営業時間9:30〜17:30(休日休業)

袋井駅前案内所・・・営業時間8:00〜19:00

藤枝駅前案内所・・・営業時間7:30〜19:00

金谷駅前案内所・・・営業時間10:00〜18:00(月・金のみ営業)

榛原バスターミナル・・・営業時間10:00〜18:00

[運行エリア]
<空港連絡バス>

清水駅前〜中部国際空港

 

<長距離バス>

新静岡〜相良営業所〜御前崎灯台・御前崎総合病院

折戸車庫(清水)〜東京駅八重洲口「しみずライナー」

新静岡バスセンター〜新宿駅新南口「駿府ライナー」

 

 

<主な一般路線バス>
新静岡〜久能山下
新静岡〜日本平
清水駅〜久能山下
新静岡〜清水駅〜三保ランド
清水駅〜三保灯台下
新静岡〜梅ヶ島温泉
新静岡〜藤枝駅
焼津駅〜吉田町役場
藤枝駅南口〜相良営業所
菊川駅〜御前崎〜サンホテル
静岡駅〜畑薙ロッジ〜畑薙第1ダム
清水駅〜興津駅〜但沼車庫〜板井沢・大平・穴原車庫
新静岡〜油山〜上落合・有東木・横沢・相淵・下渡
静岡駅〜則沢
静大前・大谷〜静岡駅〜奥長島
新静岡〜久能尾・小島・八幡・坂の上・日向
焼津駅〜玉取〜小布杉
藤枝駅〜西北小学校
藤枝駅〜瀬戸谷小学校前・藤枝エミナース・大久保・上滝沢


[切符]
<高速バス乗車券>

 中部国際空港線は往路のみ予約制で三共システム工房のシステムで予約・発券している。一方、しみずライナーと駿府ライナーはJRバスの高速バスネットのシステムで予約・発券を行っている。

 

<企画券>
「丸子路フリー乗車券」
 丸子地域の路線バスが1日乗り降り自由になる。発売額は970円。

「ちゃっきりフリー乗車券」
 静岡・清水地区の電車・路線バスが1日乗り降り自由になる。発売額は1560円。

「静岡市内均一区間フリー乗車券」
 均一区間のバスが1日乗り降り自由になる。発売額は570円。仕様は青地紋の常備軟券。

[カード]
「パサールカード」
 平成6年に導入した磁気プリペイドカード。静鉄の電車・バスの一部を除く路線で利用できる。 発売額は(括弧内は利用可能金額)1,000(1100)円・3000(3300)円・5000(5600)円・7500(8750)円・10000(11700)円の5種類。 また、9時から16時の間だけ利用できるカードも発売している。発売額は(括弧内は利用可能金額)1,000(1300)円・3000(3900)円・5000(6500)円の3種類。

 

「LuLuCa」

 平成18年10月に導入された静鉄グループのプリペイド式ICカードで、2006年3月から小鹿営業所管内の3路線で試験導入し、同年10月以降順次導入されている。

交通乗車機能があるのはクレジットカード機能付の「ルルカプラス」と交通乗車機能とグループのポイントカードとしてのみ利用できる「ルルカパサール」。後者は500円のデポジットが発売時に必要。チャージする際に7000円までは10%、8000円以上は16〜17%のプレミアがつく。10〜17%のプレミアがつく。記名式のみのため、発売箇所はしずてつジャストラインでは新静岡バスセンター・静岡駅前案内所に限定されている。ただし、グループのポイントカードとしても利用できるため新静岡センターやしずてつストアなどのグループ施設でも発売している。

  なお、平成19年9月からポストペイの「PiTaPa」も使用可能となった。同時にオリジナルの「LuLuCa+PiTaPa」も導入されている。PiTaPaを利用する場合は利用額割引があり、静鉄電車としずてつジャストラインバスの1ヶ月の利用額合計が1000円以上の場合に割引される。

 

 

 公式サイト http://www.justline.co.jp/

 

 


[分離子会社]

「掛川バスサービス」
 本社は掛川市。昭和63年に大井川鉄道のバス路線を貸切代替バスとして引き継ぐときに、受け皿として発足。東山線、栗本線、倉真線、居尻線、桜木線の5つの路線を運行。

 

公式サイト  http://www.shizutetsu.co.jp/group/group_kakegawabus.html



「秋葉バスサービス」
 本社は森町。96年に静鉄バスの森町以北の路線を貸切代替バスとして引き継いで設立。

 公式サイト  http://www.shizutetsu.co.jp/group/group_akibabus.html

 


戻る

 

 

平成20年1月修正

 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください