このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

—概況—

 本社は和歌山市で会社規模はC。昭和51年に南海電鉄バスの和歌山県内の営業所が分離して設立された会社。さらにさかのぼると昭和36年に南海電鉄に吸収合併された和歌山電気軌道にたどりつく。この会社は明治42年に開業した軌道線と現在の南海貴志川線のほかに、和歌山県北部エリアのバス事業も行っていた。このエリアは昭和19年の戦時統合のときに形付けられている。

 

 

—各論—

[営業拠点]

<営業所>

 和歌浦・海南出張所

 

<案内所>

和歌山駅前発売所・・営業時間7:00〜19:00<第2土曜と休日休業>

和歌山駅東口バス停・・・空港リムジンバス用自動券売機設置

和歌山市駅前案内所・・営業時間7:00(土曜8:30)〜19:00<第2土曜と休日休業>バスカード券売機設置

県庁前停留所バス定期券売場

堀止停留所バス定期券売場

 

 

[運行エリア]
<長距離バス>
海浜幕張駅〜横浜駅〜南海和歌山市駅「サウスウェーブ」

和歌山市駅〜白浜アドベンチャーワールド
 

<空港連絡バス>

和歌浦口〜JR和歌山駅〜関西空港

<主な一般路線バス発着地>
・和歌山市駅

・JR和歌山駅
・新和歌浦

・和歌浦口

・マリーナシティ
・雑賀崎

・医大病院

・紀三井寺団地

・和歌山大学
・海南日限下

・藤白浜

・鳴滝団地

 

[切符]
<乗車券>

 高速バスの乗車券は発車オーライネットのシステムで予約・発券を行っている。

 

<企画券>
「全線フリ−1日乗車券」
 和歌山バス那賀の路線も含め全線1日乗り放題。(高速、リムジン、定期観光路線と 粉河熊取線、岩出樽井線は除く)発売額は960円。

 

「関空乗り継ぎ割り引き乗車券」

 空港リムジンバスを関空で乗り継いで京都・神戸・大阪空港まで行く乗り継ぎ割り引き乗車券。車内もしくは乗り場係員が発売する。発売額は京都2500円、神戸2100円、大阪空港2000円。


[カード]

「バスカード」
 和歌山バス全線で利用できる。発売額(括弧内は利用可能額)は1000(1100)円・3000 (3420)円・5000(5750)円と昼間専用カード1000(1260)円の4種類を発売している。和歌山バス那賀でも利用できる。

「スルッとKANSAI」
 スルッとKANSAI加盟社局で共通に利用できるカード。和歌山バスおよび和歌山バス那賀では粉河熊取線、岩出樽井線を除く全線で利用できる。 なお、和歌山バス独自のカードはなし。

 

 公式サイト  http://www.wakayamabus.co.jp/

 


[分離子会社]
「和歌山バス那賀」
 本社は那賀町。平成5年に那賀営業所が分離して運行開始した会社で、紀の川に沿う路線を運行している。

 

<営業所>

 那賀

<案内所>

紀伊駅前

<主な一般路線>
・和歌山市駅〜那賀営業所〜橋本駅
・和歌山市駅〜岩出駅前
・和歌山市駅〜粉河

・紀伊駅〜岩出駅

・笠田駅前〜東谷

・熊取駅前〜粉河駅前「特急バス」

・樽井駅前〜岩出駅前「特急バス」

<カード>

「バスカード」
 平成10年に導入されたもので、和歌山那賀バスの粉河熊取線、岩出樽井線を除く全線で利用できる。発売額(括弧内は利用可能額)は1000(1100)円・3000 (3420)円・5000(5750)円と昼間専用カード1000(1260)円の4種類を発売している。和歌山バスでも利用できる。


戻る

 

 

平成20年1月修正

 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください