このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
|
|
高島から大森までは畑の中をただただ走り続けることになる。
大森駅の周辺はやや大きな集落であり、駅前には生コンの
工場あり、大森といえば生コンのイメージが私の中にはある。
大森も銀河線で典型的なホーム1線のみの小さな駅。ここに
至っては便所もなければ待合室もない。しかも周りに風を
しのぐものが何もなく、寒い時期に長時間汽車を待つのは地獄
かもしれない。ただ駅の手入れは行き届いていて、秋口には
コスモスがホームから国道までの通路を彩ることになる。
大森駅のホームは1面1線のみ。721D、713D、701D、702Dの
5本の列車は大森駅を通過している(’06年廃線直前ダイヤより)。
↑大森は待合室すらなくホーム1線のみ(2005/06/11) | ↑大森駅と国道を結ぶ道に秋桜が咲く(2005/08/14) |
↓足寄へと続く道東道がすぐそばに(2005/08/14) | ↓キハ40系からみる大森駅駅名標(2006/04/09) |
↑運行最終日の前日も大森駅は いつも通りの静けさである(2006/04/19) | ↑大森から北見方へ3km弱のとある踏切。 714D2両には大勢の乗客(2006/04/19) |
↑銀河線駅名標ははずされたが様舞と同様、 国鉄時代の駅名標が少し残る(2006/05/20) | ↑大森の池田方にある踏切は線路が切られ、 交差する道路は舗装されている(2006/05/20) |
↓大森駅の周辺も雑草が多く、ホームは すすきに覆われつつある(2006/10/22) | ↓大森駅は国道のすぐ脇にあるが、駅跡を気にする ドライバーはほとんどいないだろう(2006/10/22) |
↑大森駅の裏からホームを見る。今年の夏は 更に雑草に覆われることだろう(2007/04/21) | ↑大森駅のすぐ傍を道東道が走っている。釧路まで 開通するのはまだまだ先になる(2007/04/21) |
↓大森駅周辺では霧が濃くなった(2008/04/26) | ↓この辺りも線路は撤去された(2008/04/26) |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |