このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

名鉄 八百津線

■簡単スペック
全線開通 1930年(八百津線として名称変更は1948年)
<丸山水力専用鉄道 完成:1952年 廃止:1954年)
廃   止 2001年10月 1日
撮   影 2001年10月27日

八百津線の起点
名鉄広見線の明智駅から分岐いしていた約7km5駅の路線
でした。広見駅から八百津線のレールが一部撤去されていま
した。
廃線後2週間目の可児川鉄橋
2週間では早すぎたか・・・安全柵が設置してあるだけで、まだ
廃線跡らしくなっていない。
兼山口駅を向いて
レールバスが走っていたので、架線が無くても廃線という感覚
は伝わってこない。
県道を渡る鉄橋
鉄橋も、その上にあるレールもしっかり残っていた。
八百津駅
ホーム横の線路には、雑草が生えており廃線を物語っている。
線路の左側から、ダム建設用の路線が発着していたらしい。
ダム建設路線跡(丸山水力専用鉄道)
山肌に沿った道路が、ダム建設路線。ほとんどが舗装されて
おり、まったくわからない。
名鉄の敷地境界標
名鉄の敷地境界標が点在しているが、疑問が・・・新しい!
どうしてだろうか・・・
ダムへ通じる鉄橋
これもオリジナルなのだろうか?幅も結構あるので、ひょっと
したら付け替え後の鉄橋かもしれない。
ダム発電施設を走るレール跡
コンクリ−トでレールとその溝を塞いでいる。このレールは鉄橋
の後にあるトンネルまで延びているが、さだかでない。
トンネル跡
幅からするとオリジナルのようだ。中で先ほどの発電施設から
伸びているトンネルと合流している。この先は廃線跡不明。

Index
Top
E-mail
Abolished BBS

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください