このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください



寝台特急はやぶさ号と熊本・鹿児島の旅

2007(平成19)年1月7日(日) -その5-
鹿児島
天文館のアーケード街

部屋に荷物を置き、早速、鹿児島の街を散策することにしました。

まずは、コンコースにある観光案内所で市電の一日乗車券を買い求め、鹿児島中央駅前電停から市電に乗り込みました。
車内は程よく混雑していましたが、天文館通電停でほとんどの乗客が下車されました。
自身は、次のいづろ通電停で下車しました。
鹿児島ラーメンの元祖といわれている「のぼる屋」さんに行ったのですが休みでしたので、しばらく歩いて、天文館の「くろいわ」さんの本店に行きました。
「くろいわラーメン」を頂いたのですが、豚骨と鶏がらをじっくりと煮込んだというスープはとても美味しかったです。

左:天文館のアーケード街

西郷隆盛銅像
中央公民館

ここから目指すは、城山公園の展望台です。
天文館通りから照国通りへと抜け、中央公園を過ぎると、西郷隆盛銅像があります。
ご丁寧にも撮影ポイントが作られていましたので、そこから撮影しました。
撮影ポイントの横にある中央公民館とともに、美しくライトアップされていました。

地図上では、西郷隆盛銅像の奥から城山公園に向けて細い道が描かれていたので、その道を通っていくことにしました。
しかし、その道は遊歩道で、街灯もなく真っ暗な道でした…。
月明かりと、携帯電話の灯りで足下がようやく見えるくらいの道をとぼとぼと歩きました。
正直、だんだん怖くなり、駆け出したかったのですが、道には所々階段状の段差があり、転ぶ危険がありました。
ようやく展望台の灯りが見えたときは、本当にホッとしました。

展望台から鹿児島の夜景を眺めた後は、先程の道を戻る気にはなれなかったので、遠回りをして山を下りました。

左上:西郷隆盛銅像
右上:中央公民館
左下:城山から南東方向を望む
右下:鹿児島市役所

城山から南東方向を望む
鹿児島市役所
みなと大通公園
桜島フェリー

鹿児島市役所の前には、みなと大通公園が続いています。
ライトアップされた街路樹の中を歩き、北埠頭ボードウォークまで足を延ばしました。
ちょうど、桜島フェリーが桜島へ向けて出向していきました。
そこから、飲食店や物産店が建ち並ぶドルフィンポートを抜け、いづろ通電停に戻りました。

左:みなと大通公園
右:桜島フェリー

アミュプラザ鹿児島と鹿児島市電
ナポリ通り

市電に乗車し、再び鹿児島中央駅前に戻ってきました。
アミュプラザ鹿児島にある観覧車「アミュラン」と市電の姿を撮影した後、先程、市電の中から見えたナポリ通りのライトアップを撮影しました。
後日知ったことですが、このライトアップは、世界で活躍する照明デザイナー、石井幹子氏によるプロデュースで、クスノキの並木が見事にライトアップされていました。

左:アミュプラザ鹿児島と鹿児島市電
右:ナポリ通り

鹿児島中央駅桜島口
鹿児島中央駅西口

すっかり人気も少なくなった鹿児島中央駅に戻り、せっかくなので九州新幹線「つばめ」号を見に行き(詳細は、次項参照)、ホテルへと戻りました。
かなり歩き回ったので少し疲れましたが、またいつかじっくりと散策したい街となりました。

一息ついたところで、今日の旅を振り返りつつ、松の泉酒造で買った200mlの「松の泉」を飲みながら、また、時折、部屋から「つばめ」号の姿を眺めながら、「鮎ずし」を美味しく頂きました。
また、朝食にしようかと思っていた「かれい川」を少しつついたところ、箸が止まらなくなり、結局全部美味しく頂いてしまいました。

左:鹿児島中央駅桜島口
右:鹿児島中央駅西口

つばめ
800系先頭車
ノーズのロゴ

鹿児島の散策を終え、鹿児島中央駅に戻ると、九州新幹線「つばめ」号の発車時間が近いとわかり、少し見に行くことにしました。

入場券を買い求め、ホームへと上がると、「つばめ」68号が発車を待っていました。
ホームと列車の間には、柵が設置され、安全が考慮された作りとなっています。
その反面、列車全体の姿を写真に収めることは難しいので、可能な範囲で撮影を行いました。

800系の先頭車は、丸みを帯びた独特のフォルムをしています。
ノーズ部分には、「KYUSHU SHINKANSEN TSUBAME 800 SINCE 2004」の文字と、「つばめ」のロゴマークが描かれています。
車体サイドにも描かれているこのロゴマークは、1930(昭和5)年10月に運転を開始した、東京と神戸を結ぶ特急「つばめ」号の客車に取り付けられていたものと同じデザインです。
また、車体横のラインの両端には、空を舞うつばめがデザインされています。

しばらくして発車の時間となり、新八代に向けて、更には、その先の博多に向けて、発車していきました。

左上:800系先頭車
右上:ノーズのロゴ
左下:サイドのデザイン
右下:「つばめ」のロゴ
(以上、鹿児島中央駅にて)

サイドのデザイン
「つばめ」のロゴ


寝台特急はやぶさ号と熊本・鹿児島の旅
2007(平成19)年1月7日 -その4-
旅の記憶 トップページ 寝台特急はやぶさ号と熊本・鹿児島の旅
2007(平成19)年1月8日 -その1-

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください