このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

観光地の評価

観光地には、実は評価基準というものがあります。この下の表は、(財)日本交通公社によってなされた観光地の評価です。
特A級は、「わが国を代表する資源でかつ世界にも誇示しうるもの。わが国のイメージ構成の貴重となりうるもの」とされ、A級資源は「特A級に準じ、その誘致力は全国的で観光重点地域の原動力として重要な役割をもつもの」と表現されています。A級観光地以上は年間入り込み客数が200万人以上が期待できる、集客力持った観光資源らしいです。
特A級は、結構行ったことある人多いのでは・・・。

資源項目特A級A級B級
山岳富士山、阿蘇山十勝岳、浅間山、鳥海山、桜島昭和新山筑波山、雲仙岳
高原雲ノ平八幡平、乗鞍高原、えびの高原ニセコ高原、那須高原
湿原尾瀬ヶ原湿原霧多布湿原、戦場ヶ原湿原原始ヶ原、天狗の底湿原
湖沼十和田湖、摩周湖芦ノ湖、琵琶湖、大正池、河口湖サロマ湖、浜名湖、宍道湖
渓谷奥入瀬渓谷層雲峡、靜峡、高千穂峡、耶馬渓奥久慈渓谷、大歩危・小歩危
華厳滝袋田ノ滝、白糸の滝養老ノ滝、赤目四十八滝
佐多岬、足摺岬、知床岬襟裳岬、竜飛岬、犬吠埼、御前崎
動物釧路のタンチョウツル
出水のツル
土佐湾のクジラ、奈良のシカ
植物日光の杉並木
屋久島杉原生林
弘前城のサクラ、水戸の梅林阿寒湖のマリモ、虹の松原
自然現象鳴門の渦潮、桜島の噴煙網走海岸の流氷
史跡京都御所、仁徳天皇陵札幌時計台、関ヶ原古戦場
社寺日光東照宮、法隆寺
東大寺、出雲大社
中尊寺、永平寺、清水寺柴又帝釈天、知恩院
城跡姫路城松本城、熊本城、大阪城、二条城五稜郭跡、犬山城、岡崎城
庭園、公園桂離宮兼六園、栗林公園偕楽園、後楽園、平等院庭園
歴史景観妻籠宿、明日香村函館石造倉庫群
津和野の町並み
年中行事札幌雪祭、祇園祭ねぶた祭、徳島阿波踊り大文字五山送り火、長崎ペーロン

今月の特集もちょっと手抜きでした。

参考引用文献
財団法人 日本交通公社調査部編(1994):『観光読本』東洋経済新報社
山村順次(1990):『観光地域論 地域形成と環境保全』古今書院

戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください