このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


小湊鉄道撮影地案内
 
区間上りor下り下車駅
上総山田〜光風台上り列車光風台駅
 光風台駅前の信号を右折し五百メートルほど行くと国道へ突き当たるので左折すると養老川をわたる橋へ出る。ここから鉄橋を渡る上がり列車が撮れる。橋をわたり左折し線路へ近付いても鉄橋を渡る列車が撮れる。光線状態は両方とも夕方は逆光になってしまう。
馬立〜上総牛久両方向上総牛久駅
 牛久駅より五井方面へ少し歩くと小湊鉄道の踏切りへ出る。ここが撮影地である。ここより300mmで 上総牛久駅に停車中の列車 が撮れる。
上総牛久〜上総川間上り列車上総牛久駅
 牛久駅より中野方向へと国道を歩いて行くと十字路へ出るので右方向へと県道を行くとパチンコ屋が見えてくるのでその横の細道へと左へ入り駐車場を抜けてお墓の横を通って行くと築堤が見えてくる。そこの 築堤の上が撮影地 である。竹林をバックに中望遠で走行写真が撮れる。午後が順光で牛久より徒歩二十分ほどである。
上総牛久〜上総川間下り列車上総川間駅
 川間駅ホームからの撮影である。ホームより135mmほどで下り列車がカーブしてくる写真が撮れる。光線は朝方から昼ごろまでで夕方は逆光になってしまう。
上総川間〜上総鶴舞上り列車上総川間駅
 川間駅前の道を行き左へそこより35mmなどの広角レンズで 畑のなかを走る列車 が撮れる。光線状態は夕方がベストであるが森の間から白い園芸高校の校舎が見えてしまう。またそこより線路沿いを一キロちょっと行くと直線を走る下り列車が撮れる。光線は昼前頃が良い。ここは鶴舞駅とちょうど中間のあたりである。
上総鶴舞〜上総久保下り列車上総鶴舞駅
 国道を右へ行き数百メートル行くと右へ一直線にのびる道があるので曲がり五百メートルほど行くと十字路へ出るので右へ行くと踏切りへ出る。ここより 鶴舞駅を発車した列車 が中望遠レンズでで撮れる。光線は午後が良い。
上総久保〜高滝下り列車上総久保駅、高滝駅
 両駅より県道を1.5キロほど歩いて行くと開けた場所へ出る。そのあたりが撮影地である。線路に近寄って 直線を走る下り列車 を中望遠で撮っても良いし横から撮っても良い。光線は午後が良い。またそこより県道横の坂を上がって行くと湖にかかる橋を渡る上がり列車や前述した場所を 俯瞰ぎみ に撮れるが金網越しの撮影になる。 
高滝〜里見〜飯給上り列車里見駅
 里見駅より県道を五百メートルほど五井方向へと歩いて行き左の細道へ入って行くと線路沿いのお寺へ着く。このお寺の横の踏切りが撮影地である。300mmほどのレンズで 里見駅の進入 や発車が撮れる。 
里見〜飯給〜月崎両方向飯給駅
 駅前の神社の前あたりからカーブし駅へ進入する 下り列車 や桜の木々が両脇にある飯給駅に停車中の列車等、広角から標準と色々なレンズで撮影できる。また駅より月崎方面へと歩くとトンネルから出てくる上り列車が撮れるポイントもある。こちらは両駅の中間ほどであるが月崎駅からは道がなく飯給駅より行ったほうがよい。光線状態はあまり良くない。
月崎〜上総大久保下り列車上総大久保駅
 この区間は工夫しだいで色々と撮れ筆者も気に入っている区間である。まず駅より踏切りを渡ったところから 大久保駅が撮れる 。そこより五井方向へ行くと 上総大久保駅を発車する上り列車 、線路へ近付くと 築堤をカーブしてくる下り列車 等例を挙げるときりがないほど撮影地はある。
上総大久保〜養老渓谷上り列車上総大久保駅
 大久保駅より左へ行き坂を下って川を渡り中野方面へと歩いて行くと小湊鉄道が寄り添ってくる。このあたりで上から見下ろす感じで撮れる。駅より二キロほど歩くと右へ線路を跨ぎ坂道を上がって行き左へ行きまだ上って行くと視界が開ける場所へ出る。ここも撮影できるがカーブの途中なのでそこより少し上がった場所でも同じく視界が開け 俯瞰できる場所 があるので無理をせずこちらで撮って欲しい。上総大久保駅から徒歩約五十分ぐらいでつくことができる。またここから見える場所は近づいても撮れる場所でありカーブ している列車を反対側より少し見下ろす形で撮れるところだ。
養老渓谷〜上総中野下り列車上総中野駅
 小湊鉄道の終点の上総中野駅は外房線の大原駅からのいすみ 鉄道の終点でもあるので終着駅の雰囲気はあまりなく残念である。ここでは いすみ鉄道のレールバスと一緒に 撮ってみてはどうだろうか?残念なことに小湊鉄道は平日の一部を除き到着してすぐ折り返してしまうので撮影に夢中になり乗り遅れないように気を付けて下さい。また ホームより進入してくる列車 も撮れます。
もどる | とっぷへ

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください