このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


 毎年11月になるとシベリアから渡ってくるハクチョウたち。彼らは北海道を中継地として、東北、新潟、山陰地方へ渡っていきます。最近は餌付けする場所が増えてきたためか、北海道で冬を越す群れもいます。そして春の訪れとともに一斉にシベリアへ帰って行きます。酷寒の湖で冬を越すハクチョウたちは優雅な姿を見せつつも、お茶目な一面も持ち合わせています。彼らの北海道、東北での生活ぶりを追ってみました。このページは予告編です。


長旅の中継基地となる湖では毛繕いに余念ない。まさにイモ洗い状態。
クッチャロ湖(北海道浜頓別町・1999-12)



エサをまいてくれる観光客はまだ来ない。タクシーの客待ちのようにエサのそばから離れない。
屈斜路湖(北海道弟子屈町砂湯・1995-02)




飲み込むときには、必ず目を見開き、ほっぺを膨らます。目をクリクリさせる。
ウトナイ湖(北海道苫小牧市・1999-12)



ハクチョウ夫婦の絆は強く、パートナーを変えることは一生ない。
宮島沼(北海道美唄市・2000-04)

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください