このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
2921M( 新大阪発新宮行き夜行)
最後の愛称なし夜行。新宮にある「熊野速玉大社」にちなんで「はやたま」とも呼ばれています。上りだけの運転で下りは運転されません。以前は毎日走っていましたが、1999年10月の改正で金・土と繁忙期だけの季節列車となってしまいました。金・土と繁忙期だけ新宮行きで平日は紀伊田辺行きとなります。主に南紀方面の釣り客、白浜などへ行く観光客の輸送を目的としますが、新大阪—和歌山の最終電車の役割も果たしている列車です。車両は165系の急行型を使用し、全車自由席でボックスシートです。リクライニングの設備は一切なく夜行の雰囲気が一番する列車ともいえます。
席がとりたかったら新大阪から乗車するようにしましょう。新大阪や大阪環状線内から乗るお客はあまりいませんが、天王寺駅では家路に着くサラリーマンが多く乗り込んできます。しかし和歌山から先の区間は閑散としていて、紀伊田辺くらいまでくると青春18きっぷシーズンでもボックスを1人で占領できるぐらいになります。新宮駅では2921Mが着く頃すでに立ち食いそば屋が営業しているのは有名です。
◎編成◎
運転日:紀伊田辺まで毎日。新宮までは金・土と繁忙期だけです。注意!
全車自由席
新大阪→紀伊田辺(6両編成)
紀伊田辺→新宮(3両編成)
165系急行型 ボックスシート
運転区間 | 号車番号 | 席の種別 | トイレ |
新大阪 ↓ 新宮 | 1号車 | 自由席 | ○ |
2号車 | 自由席 | − | |
3号車 | 自由席 | − | |
新大阪 ↓ 紀伊田辺 | 4号車 | 自由席 | ○ |
5号車 | 自由席 | − | |
6号車 | 自由席 | − |
2921M(新大阪発新宮行き夜行)時刻表
上り停車駅 | 上り時刻 |
新大阪 | 発 22:45 |
西九条 | 発 22:53 |
弁天町 | 発 22:56 |
新今宮 | 発 23:02 |
天王寺 | 着 23:03 発 23:05 |
堺市 | 発 23:13 |
鳳 | 発 23:20 |
和泉府中 | 発 23:24 |
東岸和田 | 発 23:29 |
熊取 | 発 23:34 |
日根野 | 発 23:38 |
和泉砂川 | 発 23:42 |
和歌山 | 着 0:02 発 0:03 |
紀伊三井寺 | 発 0:08 |
黒江 | 発 0:12 |
海南 | 発 0:15 |
加茂郷 | 発 0:21 |
下津 | 発 0:24 |
初島 | 発 0:28 |
箕島 | 発 0:30 |
紀伊宮原 | 発 0:35 |
藤並 | 発 0:39 |
湯浅 | 発 0:43 |
紀伊由原 | 発 0:51 |
御坊 | 着 0:59 発 0:59 |
印南 | 発 1:16 |
南部 | 発 1:30 |
紀伊田辺 | 着 1:38 発 1:55 |
白浜 | 着 2:10 発 2:30 |
周参見 | 発 3:17 |
見老津 | 発 3:27 |
江住 | 発 3:32 |
和深 | 発 3:39 |
田子 | 発 3:43 |
田並 | 発 3:48 |
紀伊有田 | 発 3:52 |
串本 | 着 4:00 発 4:10 |
古座 | 発 4:19 |
紀伊田原 | 発 4:26 |
紀伊浦神 | 発 4:32 |
下里 | 発 4:37 |
大地 | 発 4:40 |
湯川 | 発 4:43 |
紀伊勝浦 | 着 4:47 発 4:48 |
紀伊天満 | 発 4:51 |
那智 | 発 4:53 |
宇久井 | 発 4:58 |
紀伊佐野 | 発 5:02 |
三輪崎 | 発 5:05 |
新宮 | 着 5:10 |
2000年1月現在
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |