このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

●名鉄 3850系

「砂川研究所謹製」鉄道模型/車両カタログ

Nゲージ
1/150
ペーパー製
2両
実車)
名鉄の旧型車の中でも1951年登場と後期(高性能車5000系の登場は1955年)の車両であり、オール・ボックスシートを採用した特急車だった。大きな側窓と張り上げ屋根でデザインされた重量感ある車体や、軸バネにウィングバネと板バネを併用した、珍しい「ゲルリッツ台車」が個性を発揮していた。
その後の高性能車と共に特急色を身にまとい活躍したが、さすがにパノラマカーが量産されると第一線での活躍は肩身が狭そうだった。
後年、車体の改修によりウィンドシル・ヘッダーが消滅したが、なぜかク2950形のウィンドシルのみが残された。

模型)
高校生の時分の作品。車体改修後、スカーレット一色という晩年の姿をモデル化した。ペーパー+バルサの車体構造を踏襲したほか、基本的にペーパーで構成し尽くすという目標で仕立てたディスプレイモデルで、動力を持たず、前頭部のダミーカプラーは連結機能を有しない。が、トレーラー(無動力)としての走行化も容易な構成としてある。


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください