このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

桜の風景2007


名鉄新瀬戸

  更新もままならない多忙な今日この頃、執念でこのページだけはチョロっと載せます。昨年と同じ構図で、名鉄瀬戸線新瀬戸駅で、引退間近の6750系(?)のつりかけ車を撮ることができました(したがって、ここに来るには1本前の唸らない6000系にしか乗れなかったわけですが)。生憎、黄砂の嵐で青空とはいきませんでした。さて、来年の桜の時期にはまだ姿が見られるのでしょうか。


岡崎公園

  新瀬戸=愛知環状鉄道瀬戸市駅ということで、愛環線に乗り入れたJR313系電車で車窓を楽しみながら、中岡崎で下車、岡崎公園から乙川越しに名鉄名古屋本線の電車を狙ってみました。元祖パノラマカーは、運用が少ないので初めからあきらめて、こちらも引退間近と言われるパノラマスーパーを。以上です(4月1日の日曜日撮影)。


関・新関間

  廃止後2年が経過した名鉄美濃町線の関市内の廃線跡にて。右手が新関駅跡で、岐阜バスの待合所(栄町1丁目と停留所名を変え)は健在でした(4月4日。寒かった)。


犬山線パノ

  その翌日、今度は名鉄犬山線、大山寺〜「徳重・名古屋芸大」間を流れる五条川の桜を見に行ったら、予期せぬことにパノラマカーが。デジカメの電源を入れ損ねたりして、慌ててシャッターを押したら、この有様。お判りの方には、桜でモザイクがかかったように隠れてしまったパノラマカーの顔を何とかご想像いただけましょうか。もう少しシャッターを切るのが遅ければ、かえってよかったか…。来年の桜をこの元祖パノラマカーは見ることができるのでしょうか。


地下鉄車両

  こちらの名古屋市営地下鉄鶴舞線の車両はまあまあよく撮れました。3000形でしたっけ。鶴舞線開業時からの形式ですが、四半世紀以上たって、乗るとさすがにくたびれた走りかなと思います。こちらも近いうちに廃車予定らしいです。(4月5日。やはり寒かった)。


旧玉津浦駅

  名鉄三河線の玉津浦駅跡です。廃止された3年、愛知県碧南市内の棚尾、三河旭駅あたりは寂れたまま残っていますが、この玉津浦駅近辺は道路が舗装され、線路用地にブルドーザーの姿が見えたり、用水路にかかった線路がはがされたりと、手が入りつつあります。玉津浦駅自体も消えるのかもしれません。


碧南駅

  現在の三河海線末端の碧南駅にて。クロスシートの7700形も淘汰されてしまうと、ここもロングシート車ばかりか。たまに遊びに来るだけなので、クロスがいいのだが、もはや仕方ない…。


桜駅

  碧南からの帰り、知立から固定クロスシートの犬山行普通に乗ったおかげで、この写真を今年も撮れました。刈谷でJRに乗り換えなくてよかった(4月8日)。


メニューその3へ

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください