このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

岐阜バスブルドッグ


最近の三菱ふそうバス、「スルッとKANSAIスィートボックス」(注−加盟各社の電車やバスを象った絵入りの金属箱で、中にクッキーなどのお菓子が入って売られています。阪急電車が何年か前のクリスマスの時に始めたのが最初だったと記憶。ローカルネタ)みたいな角の取れた真四角型で、それはそれでカッコイイですが、私には20年以上前の丸っこい呉羽ボディの車両が懐かしい!そして、その過渡期に位置するのが、ブルドッグと俗称されるこのタイプ。これも今ではほとんど見かけなくなりました。以前、帝産湖南交通の信楽営業所で撮ったデジカメ画像も不手際で削除してしまい、しょげていたところ、まだまだ複数台が元気に活躍している町がありました。それが岐阜。大写しすることができましたので、サーバーにも保管しておきます。


新岐阜バスターミナル

  2001年10月7日(日)午後3時頃。新岐阜バスターミナルに「せき東山」行のブルドッグを発見しましたが、逃がしてしまいました。しょうがないかとJR岐阜駅方向に歩きかけると、諏訪山団地行のバスがまたもやブルドッグ。バスターミナルを出るところです。


後部

  後部をどうぞ。外の通りに出たところです。メトロ窓と言うのでしょうか、あの横開きの窓。高校時代通学に利用した名鉄バスでなじみです。もっとも、行き先表示幕がまだ小さい時代でしたが。「東海銀行」の看板もなつかしい思い出になってしまうのですね。銀行を背景に入れておけば、時期が推定できるとか…。左からバスターミナルに進入しようとするバスの乗務員氏が私の様子にニヤニヤ。見たら、そのバスもブルでした。


金華山麓

  ここは金華山のふもと岐阜公園、「大仏前」停留所付近です。ここでも1台キャッチできました。撮ることばかりにとらわれて、乗るのを忘れました。


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください