このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

大阪市電の部屋


3001型1

大阪市電が昭和44年に廃止されてから30年余。名古屋市民としてこの時期を過ごした私には知る由もないのですが、往時を偲びましょう。ここは大阪市住之江区緑木にある市電保存館です。年に1度の一般公開に行ってきました(2000年10月)。3001型です。


3001型2

側面から。中ではなつかしいビデオが上映されていました。


現広電

おなじみ、市電の宝庫、広島電鉄で一部の3001型はがんばっています。この後乗りました。宇品駅にて2000年10月末撮影。


阪堺電軌

恵美須町・天王寺駅前から浜寺駅前・住吉公園まで伸びる阪堺電軌鉄道でも活躍しています。色はまったく変わっていますけど。恵美須町駅にて1998年4月撮影。その他、鹿児島市電に引き取られた3001型の写真が 九州の電車(その1) にあります。


1601型

市電保存館の1601型です。


広電車両

広島電鉄宇品駅の定点観測で、こんな車両を見かけましたが(「旧大阪市電」とのプレートあり)、これの元は1651型1652号車だそうです(小林庄三「なにわの市電」トンボ出版参照)。上の車両とは少し形式が違うようで。同書によれば、1601型も何両か広電に譲渡されているそうです。


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください