このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
神戸の北部地域で撮った電車です。まず、北神急行と神戸電鉄有馬線の乗換駅、谷上にて発車を待つ北神急行車。新神戸から神戸市営地下鉄線に乗り入れます。内装はすっかり阪急仕様。(2000.1.21-雪が舞う)
神戸電鉄粟生線の三木駅にて。神戸市に隣接している三木市ということで、どうぞご勘弁を。昭和44年川崎重工製の電車が折り返し新開地行となって発車待ちです。(2000.2.1)
【追記】ところでこの画像、神鉄三木駅の貴重な風景になってしまいました(またもや)。というのも、1年半後に訪れてみると、写真の構内踏切が廃止され、青い鉄柵のあたりに新開地方面行ホーム専用の改札口(券売機と自動改札機のみ)が新設されていたのです。階段のあたりは真新しい白いコンクリートでホームが延長された格好になっています。また、一般道からの侵入を防ぐ黄色い突起物も撤去されていました(入ることは物理的になお可能ですが、ホームに上がる階段がない)。こういうのどかな駅が次第に減っていきますね。
神戸電鉄鈴蘭台駅北側の踏切にて。左にカーブを切って登って行く単線が粟生線で、右側の複線が有馬線です。(2000.4.7)
同じく神戸電鉄は粟生線の栄駅を出発した三木方面行電車。粟生線の寂れた雰囲気がいいですね。(2000.5.1)
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |