このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

北へ!南へ!
〜青春18きっぷ+αの旅〜続き

平成11年4月7日(水)

 6:14新札幌到着。天気は曇り空。ラジオを聞くと今日の天気は小雪で最高気温は札幌でたったの1℃で3月下旬
の陽気とのこと。マジ?東京の最高予想気温は15℃だというのに。6:30札幌着。吐く息が白く極寒!

札幌駅

 札幌駅は自動改札機が導入されている。駅前のコンビニで食料を購入。7:12発小樽行きに乗車。車内は通勤・
通学客で混んでいる。電車は日本海沿いに走る。8:03小樽到着。外が時々降る。寒い!

小樽駅

 ここ小樽は”北のウォール街”と呼ばれる北海道有数の観光地として知られる。8:40発の中央バスの路線バス
に乗る。このバスは3月11日オープンした「マイカル小樽」を経由する。マイカル小樽は「小樽よしもと」「西部警察」
「海のルネッサンス」「フライツァイト」「ワーナーマイカル」などのアミューズメント、ショッピングなどの施設をあわせ
持つ、日本最大級のエンターテイメント施設だ。9:04この路線バスの終点で下車する。

 ここから先は?最初のページ「SEA WORLDと+α」を思い出してください。今回この度初の↓

 フェリーの旅

 新日本海フェリーの乗船券

 小樽10:30発新潟行きのフェリー。今日は「フェリーしらかば」号。1994年7月就航。全長195.4m、全幅29.4m、
20,550トンと国内最大級のフェリー。旅客定員926名、トラック186台、乗用車80台も収容できる。

 小樽10:00発敦賀ゆき「フェリーらいらっく号」

 あっしのデジカメで「フェリーしらかば号」を撮影しようと思ったがあまりにも大きいので船体全体が入りきらず、
ほぼ同型の「フェリーらいらっく号」の画像↑を載せました。1912年4月10日、午後1時、イギリス・サウサンブトン
港を輝かしい処女航海に向けて出港したTITANIC号。全長268mに比べれば小さいが。

 あっしの2等寝台は3階で備品として掛け毛布、枕、シーツ一式がある。7,030円は太平洋航路より約半額近い
値段だ。4階は1等室で旅客運賃が10,500円。特等室・スイートルームは5階で運賃はそれぞれ15,640円、
25,090円だ。

 ここでフェリーの最新ニュースをお送りしましょう。
四月から関東/北海道間のフェリー運賃がかなりお得になる。これは大洗/苫小牧航路を運航している
ブルーハイウェイラインと同じく大洗/室蘭航路を運航している東日本フェリーが導入する割引制度のおかげ。
両社とも二等旅客運賃、乗用車(五m未満)で40%以上を割り引き、最大で約50%近くまで大幅に割り引く

 両社の割引運賃を見ると、ブルーハイウェイラインは創立30周年を記念と東京/苫小牧航路休止、
既存の大洗/苫小牧航路を加え朝便、夜便の増便体制となることを記念して実施する。期間は4月6日から
翌年4月5日までの一年間だ。今回の割引に加え、日本自動車連盟会員(JAF)割引もこの特別割引(10%)
に重ねて適用されるとあって、かなりお得。通常、特別割引が行われる場合は、通年で行っている割引制度は、
除外されるのが一般的だが、今回はJAF会員の割引も併せて適用出来るようにした。現在JAF会員は1200
万人ほどいるといわれている。割引適用範囲は、旅客、乗用車、手荷物で適用され、割引率は旅客2等寝台で
通常14,150円が約42%割引の8,200円に、乗用車では5m未満の34,650円が約42.9%引きの19,800円の
割引となる。また、これにJAFの割引が加わると、特別割引から約10%の割引となり2等寝台は7,600円に、
乗用車は18,720円となり、それぞれ通常運賃の約46.2%割引、約48.5%割引と大幅な割引となる。  

一方、東日本フェリーの割引は、大洗/室蘭航路開設15周年を記念して行われるもので、期間は4月1日から
翌年3月31日までの一年間。大洗/室蘭航路は昨年日本海航路で航行していた「はあきゅり」(13,403総トン)
を投入しており、既存の「へすていあ」(13,539総トン)ともに比較的新しい船(それぞれ平成4年、同5年に
進水)が投入されている。割引適用範囲は、対象は旅客、乗用車、手荷物に適用され、割引率はブルーハイ
ウェイラインの割引より一歩踏み込んだもの。2等寝台で通常14,150円が約49.8%割引の7,100円に
乗用車では5m未満の34,650円が約49.7%割引の17,400円となる。北海道方面での旅客は航空機の
割引合戦の影響もあり、年々フェリーへの旅客誘致は非常に厳しい状況にある。また、フェリー収入の柱が
トラックなどの自動車航送となっていることから、ますます旅客に比重を掛けるのが難しい。今回の両者の
割引導入は期間限定としながらも、大幅割引を実現したことにより、利用者にどの程度のインパクトが与え
られるかが注目される。

 特に夏、北海道へフェリーで行かれる方は早めに予約していた方がいいかもしれない。

 話を戻しましょう。新潟までは704㎞、航行時間19時間だが、船内は映画「TITANIC号」を思わせるほど、
豪華なインテリアに彩られまさにリゾートホテル気分。船内設備も充実しており、広々としたレストランや
特別メニューを提供するグリル、くつろぎスペースとしてはフォワードサロン、カフェラウンジ、ビデオシアター
そして客船並にジム、サウナ、ジャグジー(夏期のみ)を備えている。

 プロムナードで海を眺めながらリフレッシュのひとときを過ごす

 やはり船に乗ったらこの動作↓をしなくてはなりません。

 

 I'm the king of the world.
世界は俺のものだ!

  しかし天気はあいにくの曇り空。船内放送によると日本海を低気圧が通過するため海はしけて揺れるという。
船酔いするかたは早めに酔い止め薬をおのみになるかエチケット袋をご用意下さい、とのこと。ちょっと心配。

 乗船客は全部で50人位。インフォメーションセンターのお姉ちゃんに聞くところよると、夏期はものすごい乗船客
だという。船内見学をしていたらすぐに12時。飯の時間。今朝、札幌駅前のコンビニで購入したカップラーメンを
給湯室で熱湯を注ぎ、海を見ながら食事。ここでフェリーでの過ごし方。船内を身軽に移動するには是非サンダル
などをご持参した方が良いですよ。あっしも今回持参しました。

 昼食後、ビデオシアターで洋画鑑賞(タイトルは忘れたがアドベンチャーものだった)。いいね!
14:00、いよいよ展望風呂に入れる時間なので、早速入浴。海を見ながらの風呂。誰も風呂に入っていなかった
ので思わずはしゃいでしまった。デジカメであっしの入浴シーン(見たくない?)を撮影しようとしたがレンズが
曇って失敗!残念無念。

 風呂から上がってビールで一杯!酒に酔い船に酔って昼寝、昼寝!いいのかよ!昼間から酒飲んで!
部屋に戻り、同室の若者に声を掛けられる。「すいません、写真撮っていただけませんか?」早稲田大学の
学生でしかも教育学部。来週から授業が始まるという。広末涼子の大ファンでしきりに語っていた。

 夕食はレストランで食事。おかずにいか刺しを食べる。うますぎる!7時過ぎ、エントランスロビーで乗船客が
テレビに熱中している。野球中継。あの西武・松坂選手が初登板していた。150km/hを越えた球。「おー!」
と声が。あっしもテレビを見入ってしまった。

 22:00消灯時間なので、あっしも就寝。

平成11年4月8日(木)

  朝5時、船内放送で目が覚める。5:30いよいよ新潟港に到着。天気はみぞれ。寒い。フェリーの旅、良かった。
徒歩5分で末広バス停で新潟交通のバスに乗る(5:55)。新潟駅6:10到着。今日は仕事のため6:21上越新幹線
「あさひ302号」に乗車。高崎7:37着。両毛線に乗って前橋8:04着。そして職場へ!

これにて北へ!南へ!の旅、

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください