このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

木工事、電気・給排水設備工事3

2004年
4月4日(日)

 1階部分は床張りが終わって、建具の木枠、鴨居、敷居の取付が行われました。

 これは1Fトイレの引き戸用3方枠の取付風景です。 
2004年
4月4日(日)

 引き戸はこのようなレールが使われます。建具には戸車がつきます。

 カラカラカラと良い音がすればいいですね!

 ここは坪庭付近の引き込み戸の部分です。
2004年
4月4日(日)

 
1階全景です。建具の枠がほぼ付け終わりました。

 もう少ししたら、これらの柱は全て隠れてしまいます。残念だけどしょうがないですね〜

 
2004年
4月4日(日)

 2階は収納関係の仕上げが開始されていました。

 ここは掃除機などを入れる場所です。杉板の12mmが使われています。

 枠も杉になります。
2004年
4月4日(日)

 我が家で唯一ある火打ちが取付られました。

 
2004年
4月4日(日)

 障子の敷居のアップ写真です。

 竹が貼られています。

 噂には聞いていたのですが、千葉さんでもこのような芸の細かい作業をしていただけました。

 ホームセンターで敷居に貼るやつが売っていると思いますが、それのオリジナル版です。磨り減れば竹の部分だけ取り替える・・先人の知恵ですね!
 
2004年
4月4日(日)

 見づらいのですが竹が貼られているところです。

 竹の節の部分が見えます。
2004年
4月4日(日)

 
ロフトから居間に降りる階段部分から見た風景です。

 目の前に太鼓梁の仕口部分が見えます。
 
2004年
4月4日(日)

 
情報分電盤が付きました。
居間奥の書斎カウンター下に設置です。

 ここに電話、TV、LANなどが集中して入ってきます。

 盤には「Nito」とありました。
2004年
4月4日(日)

 
TVケーブルの拡大写真です。予定通り、マスプロの3重シールドで5CFBLのタイプが施工されています。

 
2004年
4月4日(日)

キッチンが搬入されました。こうやって見るとちっちゃいですね!

クリナップのクリンレディ
EX というやつです。

しかーし、色間違えてます。
2週間後には正規の色に代わるそうです。
2004年
4月4日(日)


書斎から食堂を見たところです。

書斎は当面子供の勉強部屋になりますので、食堂から目が届くように連続した空間にしました。

建築編に戻る    トップページ   次のページ

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください