このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


岩腹鉄道の嘘(ウソ)電の頁(ページ)

西武鉄道2000系・三岐鉄道仕様
2007/02/18掲載
西武鉄道2000系・三岐鉄道仕様 ・作成途中1→ 西武鉄道2000系・三岐鉄道仕様 ・2→ 西武鉄道2000系・三岐鉄道仕様・3→ 西武鉄道2000系・三岐鉄道仕様
【↑↑画像を搗つ(クリックする)と別窓にて大きい画像になります↑↑】
元ネタは西武鉄道旧2000系2407編成 (作成途中1) です。
カラーバランス変更で、西武鉄道的檸檬黄色を三岐鉄道的黄色に変更し、また、三岐鉄道橙色の帯を作りました。
その状態が (作成途中2) です。(掲示板にて先行公開したのはこの状態です。)

色を変えた時点で嘘電完成としても良かったのですが、ちょっと納得いかない点がありました。
①まず、ボクは変色作業をするときに全部の車輌をいっぺんに範囲指定して作業するのですが、そうするとボクが使用している画像処理ソフトの性質上、彩度が低いはずの後ろの方が鮮やかに変色してしまうこと。
②それと、変色だけでは三岐鉄道の雰囲気が足りないと感じたこと。
③また、旧2000系はチョッパー制御なので抑速制動
(抑速ブレーキ)が無く、勾配路線の三岐鉄道三岐線に向かないこと。

(作成途中2) の車体側面の彩度を、前の車輌はちょっと落とし、後ろの車輌は更にもうちょっと落としました。
更に三岐鉄道三岐線101系101編成 (作成途中3) から前照灯を複写して、正面運転窓上方向表示の上に貼り付けました。
更に、前方車輌の屋根上の歩み板(ランボード)を複写して後方車輌の屋根上に貼り付けました。
これは将来、屋根上に抑速制動(抑速ブレーキ)用のための、回生制動(回生ブレーキ)用大型蓄電池(電力貯蔵システム)或いは発電制動(発電ブレーキ)用抵抗器を増設するための準備工事という設定です。


←前に行く↑元に戻る次に行く→

よろしければ 掲示板に感想カキコ ( 新壱旧壱議論 )お願いいたします。

「岩腹鉄道」先頭頁(トップページ)に帰る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください