このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

三軒茶屋

 マクドナルドの販売するバリューセット(ハンバーガー、フライドポテト、飲み物をセットにして販売するもの)は、「てりやきマックバーガーセット」が500円(A)、「ビックマックセット」が600円(B)だが、両者共ハンバーガーの種類以外、飲み物・ポテトの大きさは同一である。ところで、単品の「てりやきマックバーガー」は240円なのに対して、同じく単品の「ビックマック」は280円である。 今、私が「てりやきマックバーガー」「ビックマック」「飲み物」「ポテト」を同時に購入しようとする時、(A)のセットに「ビックマック」を追加する、という手順を踏むと、合計価格は500円+280円=780円であるのに、(B)のセットに「てりやきマックバーガー」を追加する、という手順では、合計価格は600円+240円=840円となってしまう。つまり、賢い頼みかたをするのと、アホな頼みかたをするのとでは、実に60円の差額が出てしまうのである。マクドナルドで60円といえば、プラス50円でできるLLセットへの変更が出来るかもしれない程重要である。実際、お店ではどうやって対応しているのだろうか。どなたかマクドナルドの店員を経験したことのある方、御教え願いたい。

中島 健(なかじま・たけし) 大学生


目次に戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください