このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

> トップ > 旅トップ > 岐阜トップ
安八町
名木林神社(2009/01/25)
 ソーラーアーク近くにある神社です。そんなに大きな神社ではありませんが、春の桜の時には隠れたスポットとなるようです。 参道は桜トンネルになります。ほとんど知られていないので独り占めできそうです。神社はこの様に意外と立派です。
 境内には水仙が少し咲いていました。このまま増え続けると結構綺麗になりそうです。
ソーラーアーク (2008/01/06)
 新幹線に乗っていたり高速走っていたりすると気になる変わった建物です。サンヨーの建物だそうです。前から気になっていたので行ってきました。 昼間はこんな感じですが夜になるとイルミネーションなんかでさらに目立つ建物です。入り口で係員に見学と伝えるとパンフレットと見学者シールをもらえます。それから内部に突入です。
 ソーラーアークの内部はこんな感じ。なんかハリボテみたい。これでも空力のことを考えていたりするそうな。
 こちらは展示室です。ちょっとしたものがあります。自転車で走ったりできます。太陽まで走ることは多分無理でしょう。 内部は意外と狭いので人が多いとなかなか遊べない感じですね。
 太陽電池。とても薄い。これからのエネルギーのことを考えると是非使ってもらいたいですね。
 こちらは光を当てると回転します。薄暗い自然光でも感じ取るくらい感度が良い。懐中電灯でも元気良く回転します。懐中電灯二刀流にしたらさらに高速回転します。 係りのお姉さんがいろいろと教えてくれるのも良いですね。
 狭い部屋の中で見れるものです。子供たちがすぐにドアを開けたりするから内容は台無しだった。中心の人形は映像なのに本当に存在しているかのようでした。 子供たちが手を伸ばすもこの人形に触れることはできず。
 実験室ではお姉さんが静電気の実験を披露。これは全員で静電気を体感するやつ。当然びりっと来るわけですね。
 パンフレットは太陽電池をモチーフにしてあります。中身も結構凝ったものです。ただの紙パンフと思ったら大間違いでした。
 これだけの内容がありながら、無料で遊べる点はよいですね。
百梅園 (2007/02/26)
 安八町にある梅園です。平成10年に開園され、日本で2番目にたくさんの種類の梅があるところです。 梅は小さめであまり大きくないのに人はたくさんいるのでなかなか混雑しています。なかなかゆっくり写真を撮る暇がなかったです。
 駐車場にも梅はあります。駐車場は入るまで少し混雑します。しかも交通整理はあまりしていなかったので余計混沌としてました。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください