このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

> トップ > 旅トップ > 石川トップ
羽咋市
気多大社(2013/11/03)
 羽咋市にある気多大社は能登半島にある神社で伊勢神宮に本社を置かない単立神社です(神社本庁に属さない理由は色々あるようですが)。能登半島で一番大きい神社として地元では大事にされている神社のようです。特に縁結びが有名とのことです。
 丁度菊祭りが開催されていたためか境内には色々な菊の花が展示されていました。
 大きくて変わった形の菊の花もあります。この花の大きさは人の頭を超える程の大きさもあり驚きです。
 神門。国指定重要文化財となっています。安土桃山時代の建物だと言われています。表側は菊が沢山展示されていたので本殿側から撮影。巫女さんが色々と案内してくれました。正月には幸娘と呼ばれる正月限定巫女さんが全国から応募があるようです。綺麗になると評判なんだそうです。
 日本で唯一の縁結び専用祈願所?縁結びに関与するであろうものがいくつか展示されていました。
 拝殿。こちらも国指定重要文化財となっています。ここの建物は檜皮葺で統一されているようでした。この奥の本殿も国指定重要文化財となっています。さらに奥にある通称「入らずの森」は一般には入れない森で国の天然記念物となっています。色々神聖なものが沢山ある神社でした。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください