このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

> トップ > 旅トップ > 岐阜トップ
飛騨市
宙ドーム・神岡(2009/09/20)
 スーパーカミオカンデで有名となったところ。ニュートリノの研究施設のレプリカが展示してあります。 お土産屋の中に普通にあるので気軽に入ることができます。ニュートリノとかの細かい説明は省略します。 実際には神岡鉱山の地下1000mくらいのところに直径39.3m、高さ41.4m程度の円柱の構造があり、その表面には光電子倍増管が11146本もあるようです。
飛騨古川まつり会館(2009/05/31)
 古川の有名な祭りの展示がしてあるところです。とても綺麗な建物で内部には実際に使われる屋台9台のうち3台が展示してあります。 実際の祭りの模様を3D映像で見ることもでき、からくりを触ったりできなかなか面白いです。
 からくりが動きます。実際は10人くらいで紐を使い動かすようです。下の階には実際に紐で動かすからくりを触ることができます。 なかなか激しく動いてくれます。館内は写真は自由にどうぞ、とのことです。なかなかサービスが良い。
 入場料は¥800。駐車場は隣にある有料駐車場を使うと近いです。
起し太鼓(2009/05/31)
 まつり広場に太鼓があります。¥100でたたくことが出来ます。結構大きな音がでて気持ちよいです。 実際はこれにまたがり太鼓を打つようでなかなか勇ましいです。
味処古川(2009/05/31)
 まつり会館の近くにあるお土産屋で昼食にしました。 飛騨牛ほうば味噌ステーキ定食。少し高めですがおいしかったです。
飛騨の匠文化館(2009/05/31)
 飛騨の木材を使った伝統技術を駆使した建物で色々な展示がしてあります。入館料は¥300です。
飛騨槇柏(2009/05/31)
 樹齢800年といわれる槇柏(シンパク)。ビャクシンを盆栽にしたものを言うようです。 つまり800年のうちに盆栽がここまで成長したということですね。でもそれにしては木が小さい印象です。幹を見ると結構貫禄があります。
古川の大イチョウ(2009/05/31)
 とても大きなイチョウの木です。樹齢700年ほどといわれています。樹高30m、幹周り5.6mと立派。
渡辺酒造店(2009/05/31)
 古川の地酒を作る酒蔵のひとつです。入り口のクス玉が目印です。国登録有形文化財になっています。 なかではお酒を買う事ができます。
蒲酒造店(2009/05/31)
 こちらも地酒を造るところのひとつです。こちらも国登録有形文化財になっています。どちらも未知沿いにあるのでわかりやすいです。
屋台蔵(2009/05/31)
 これは鳳凰台の屋台蔵。街中に溶け込んでいて気づき難いです。 町の至るところにありますので全部探すのも面白いかも知れません。
三嶋和ろうそく店(2009/05/31)
 創業は240年という和ろうそくの店。実際になかで販売や製作を見ることができます。 朝の連続テレビ小説の舞台になったことでも有名です。
瀬戸川と白壁土蔵街(2009/05/31)
 古川の町並みでもとても印象のあるところ。川にはコイがたくさん泳いでいます。 スケッチや写真のポイントですね。
円光寺(2009/05/31)
 古川3寺の一つで瀬戸川沿いにあります。なかなか大きなお寺です。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください