このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

> トップ > 旅トップ > 滋賀トップ
日野町
滋賀県畜産技術振興センター(2012/09/23)
 滋賀にある無料で動物とふれあえる所と聞いたので行ってみました.動物といっても名前の通り畜産関係の動物がメインなのでヤギや羊,馬や豚が中心です.結構広大な土地でふれあい広場として無料開放しているところが良いです.
 入り口ではヤギやアヒルがお出迎え.アヒルは近づくととても大きな声で合唱してくれました.ヤギはさすがに泣きませんでしたが.鶏やウサギもいましたがどれも折の中であまり見られません.
 ここのウリはなんといってもこの羊でしょう.折の中に自由に入れるようになっているところがあるので,このように小さいお子さんでも簡単に入る事ができます.羊に近づいて落ちているワラを食べさせたりなどかなり近くで見る事ができます.へんなエサはお断りらしいですが,エサとして与えられているものを手であげているだけなので従業員の人にも特に何も言われませんでした.
 それにしても広い草原でのびのびとできますが,問題は動物の糞が大量で踏まずに歩く事は困難な状態でした.あとで洗えばいいんですけどね.
 エサやりは基本的には不可ですが,一部可のところもあります.馬や羊,豚にヤギあたりは迷惑がかからない程度でのおさわりOKなのでかなり動物とふれあえます.羊に至っては同じ敷地内に自由に入るくらいオープンなので良いですね.
 園内は無料.ただしその分設備も必要最低限.手荒いなどしっかりしているので不満はありませんでした.もう少しでコスモスが見頃を迎えそうでした.結構多めに植えられていたので見応えがありそうでした.
ブルーメの丘(2012/08/18)
 アルパカとひまわりを見に行きました.アルパカは室内で休憩中.毛がモフモフしておりとてもかわいらしいです.
 ひまわりは見頃.ただ今日はゲリラ豪雨や落雷があり,ひまわりは全部下向きになってしまった.残念.バラも綺麗に咲いていました.
 昼過ぎにゲリラ豪雨で30分程動けない状態になりました.園内に落雷があり大変恐ろしい目に遭いましたが豪雨が去った後は太陽がさんさんと照る状態.なんでしょうねこれ.雨が上がったら羊も外へ出てきました.
ブルーメの丘(2009/10/04)
 コスモスが見ごろの情報を得たので早速行ってみました。結構混雑していて日差しがとても強い一日でした。 街ゾーンではドイツ風に作っていて雰囲気はなかなか良い感じです。色々と食べるところもありなかなか楽しめそうです。
 入場料は¥800。
 動物と少し身近に触れ合うこともできます。ジャージー牛がいました。羊とか馬とか色々動物がいてなかなか楽しめます。
 結構広い土地に羊がのんびりとしていました。奥には紫の花が満開です。 園内は広いですが実際に歩く距離はあまり無いのでそこまで疲れません。アップダウンも少ないので歩きやすかったです。
 コスモスは満開。畑の半分がちょうど見ごろです。コスモス畑に入ることができ結構近くで見られるのでよいです。 周りの建物と雰囲気が結構合います。
 ブルーメの丘の周囲の休耕田でもコスモスが咲いていて結構綺麗です。巨大ではありませんが十分見ごたえのあるところでした。
日野ダリア園(2009/10/04)
 ダリアも結構咲いているようで行ってきました。ブルーメの丘から車で数分でたどりつくところにあります。 園内はそこそこの広さでダリアがたくさん植えてあります。約12000本のダリアがありなかなか良いです。
 花がどれも巨大でとても見ごたえあります。花の種類もかなり豊富で面白いです。 とても日差しの強い日でしたが、朝顔カーテンとかで意外と日陰を作っていてゆっくり見ることができます。
 入場料は¥500です。人が少ないのでとても静かに花を見ることができるのでオススメできます。
信楽院(2009/10/04)
 日野の街中にあるお寺です。そこそこ立派なお寺です。 ここにある天井絵が有名で見に行きました。
 拝観は自由にすることができます、駐車場は結構ありますが道が少し狭いです。
 江戸期の画人高田敬輔の描いた「雲竜」の天井絵があります。水墨画だそうですがとても巨大でなかなか見事です。 縦横11mもある絵はとても見事です。他の天井にも巨大な絵がたくさん描かれ手入れとても面白いです。水墨画の巨大天井画は初めて見たので結構良かったです。 人もほとんどいないのでゆっくり見ることができました。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください