このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

> トップ > 旅トップ > 福井トップ
福井市
大安禅寺(2009/05/16)
 花しょうぶが有名なお寺です。銭が発掘されたことでも有名なお寺です。 1658年に建立され、当時のままの姿で残されたため、国指定重要文化財となったお寺です。 建物はとても古く朽ちている部分もありますが、そこがまた良い雰囲気を出しています。
 樹齢が数百年の枝垂桜やコウヤマキがあります。お寺の中も入ることができ結構中を見ることができます。 雰囲気はよく静か。雨が降っていなければ、なお良かったです。ちなみに菖蒲はまだつぼみ。
 松平家廟所。日本一と称されるほど大きくて立派です。見た目とは裏腹にかなり巨大です。高さは4m近くあるようです。 しゃくだに石が1360枚敷いてあることから千畳敷とも呼ばれています。本堂から15分ほど山登りするとたどり着けます。
 今は本堂横の駐車場まで車で行くことが出来ます。かなり下に山門がありそこから階段がのびていました。 以前はこれを登ったのでしょう。現在一部は立ち入り禁止なので、素直に車で上に行くほうがよいですね。
 拝観料は¥500。
水仙ミュージアム (2008/02/11)
 水仙の里公園内にある施設です。水仙ドームから急な階段を登っていくとたどり着くことができます。もちろん車でも登ることはできます。周囲は水仙がたくさん咲いていました。
 入場料は水仙ミュージアム、水仙ドーム、越廼村ふるさと資料館が共通で¥300と良心的です。
 ミュージアムから日本海と水仙。こちらも景色はとても良いです。
 内部は小さいですが水仙の資料があります。
 水仙の原種も栽培しているようです。知っている形とは全く違うので面白かったです。それにしてもとても綺麗です。
 こちらも原種の一つ。白くてとても綺麗です。
越廼村ふるさと資料館 (2008/02/11)
 水仙ミュージアムの隣にある施設です。合併前の村の資料館です。中は綺麗で新しいです。水仙の後に見ても面白いと思います。
内部には足跡の化石などもありました。
 中でもとても気になったものがコイツ。「アッポッシャ」というものだそうです。福井版なまはげ?か。 鬼面とさっくり(作業服)を着た若者が家を回り、行儀の悪い子供たちを威嚇して歩くそうです。それにしてもとても頭でっかちになってます。
水仙ドーム (2008/02/11)
 ミュージアムからみた水仙ドームです。一年中水仙を見ることができます。中は以外と小さいですが、年中水仙が見られることがとても良いですね。 室内は真冬だろうが真夏だろうが平均13度になっているようです。少し肌寒いくらいですが、冬場なら暖かいかも。今日は外も暖かかったのでそんなに差はありませんでした。
 内部は花畑の中に水仙があるものから始まりますが、後半はこのように水仙のみの部屋となっています。少し部屋のライトが変化しながら見ることができます。 この部屋は水仙のみで、水仙の匂いが充満しています。
雄岩 (2008/02/11)
 水仙ドーム駐車場から見える海岸にある変わった形をした岩です。
越前水仙発祥伝説の地 (2008/02/11)
 水仙ドーム横の国道にあります。もともと合併前の越廼村は水仙の生産日本一だったそうです。
弁慶の洗濯岩 (2008/02/11)
 弁慶が洗濯した岩という伝説があります。とても変わった形をしています。さすがは越前海岸といった感じです。
ここ以外にもいえることですが越前海岸の有名な岩場にはほとんど看板があり駐車場も付いてしかも無料というサービスっぷりがうれしいですね。
 海岸に下りることもできます。岩を良くみるとこのようにくぼみが開いているものもあります。少し変わっていますね。
大崎海岸遊歩道 (2008/02/11)
 大崎海岸遊歩道にある岩です。名前は知りませんが犬に見えて仕方ありません。
鉾島 (2008/02/11)
 越前海岸でも結構大きな岩場です。見た目は鬼が島のようなイメージですかね。結構な大きさです。
 鉾がたくさん並んだように見えることからこのような名前が付いたようです。
 この岩には登ることができます。階段を登ると景色はとても良いです。ただし結構怖い。風が強い日は危険かもしれませんね。
 鉾島からの夕日はとても綺麗でした。この日は暖かく風もほとんど無かったです。波もとても小さいため、冬の日本海のイメージとはかけ離れていました。 あまり荒れすぎも困りますがね。
コスモス広苑 (2005/10/09)
 宮ノ下のコスモス広苑は東京ドーム10個分の面積の中に、約1億本のコスモスが咲いている日本最大級のコスモス畑です。 一面コスモスが咲いていて驚くしかありません。土手に上って眺めると、その広さが実感できます。コスモス迷路の中を入っていくと、迷子になってしまいます。 園内はトラクターで揺られながら見ることもできます。
 コスモス畑の一部で摘み取り自由となっているのでもらっていきたかったが、コスモス1mを遥かに超える大きさのものが多く愛知までもって帰るのが大変そうなのであきらめました。
 駐車場は狭いので少しは渋滞するだろうと予想していましたが、地元の農家のおじさんに土手沿いの方が空いてるよといわれました。 軽トラで先導してもらい渋滞なく車を停めることができました。さすがに愛知のナンバープレートに驚かれたようです。
 場所は福井市内から国道416を走り天菅生橋を越えると、右手に広がっています。福井医療短大もしくは福井病院の近くです。乗り物以外は無料です。
 群馬県板倉市のコスモスと同じくらいの規模です。
ソースカツ丼 (2005/10/09)
 福井でカツ丼といえばソースカツです。まっぷるに載っていたレストランふくしん、というところにやってきました。店内はかなりレトロな雰囲気でしたが、客はいっぱいでいした。 大盛りが有名(¥1200)で、それを目当てに来る人が多いようです。もちろん完食しました。
 場所は国道416号「西開発」交差点を北に行きローソンを越えた次の交差点にあります。駐車場はやや狭いです。他のメニューとして¥3400カレーも食べてみたい気がします。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください