このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

> トップ > 旅トップ > 石川トップ
加賀市
大日盛酒造資料館(2009/05/17)
 大日盛をつくる橋本酒造。創業240年ととても古い酒蔵です。ここの中を少し見学することができます。 もちろん試飲とかも出来ますが運転するなら出来ません。
 天井には九谷焼作家の作った天井絵があります。
 お酒は結構おいしいです。
 資料館の対面には橋本本家があります。中に入ることができるようです。 入館料は¥500。
日本折り紙博物館(2009/05/17)
 加賀といえば折り紙が盛んのようで、世界有数の折り紙の博物館があります。 とても大きな施設で1階は巨大なお土産屋で2階にあります。折り紙で色々できるんだと感心させられる博物館です。 なかなか綺麗です。
 この棒の先に折鶴があります。0.5mm四方の紙から作られた折鶴です。肉眼では全く見えません。 世界最小なんでしょう。顕微鏡でなければ確認は出来ませんね。
入館料は¥500。
世界のガラス館(2009/05/17)
 ガラスの置物やグラスの販売を行っている巨大な施設です。 その中で加賀ビールを飲んだり食事したりお土産を買ったりと観光目的に作られたといっても過言は無いところです。 ガラスの作っているところの見学もでき、なかなか充実しています。光るガラスがたくさんあるのでとても綺麗です。
 そのなかでガラス美術館というのがあり入ってみました。あまり目立たないためか誰もいなくてゆっくり見ることができました。  自分が生まれるより遥か前ののガラスとかとても綺麗でした。思ったより広いです。入場料は¥600。
加賀の里(2009/05/17)
 加賀市に行けば目立つもの。それは加賀大観音。なんと高さは73mもありとてもインパクトのある像です。 抱いている赤ん坊でさえ、鎌倉の大仏よりも巨大なんです。周りに高い建物が無いためかなり遠くからでも確認することができます。近くまで車で行くことができます。 昔はホテルや遊園地など色々あったようですが、現在は風呂と大観音の拝観のみです。ほか仏さまの歴史の謎の施設や三十三聞堂のパクリとかあります。 どれもかなり迫力がありますが、どこか怪しい雰囲気をかもし出しています。
 入場料は¥500。駐車場は広いです。
 大観音にの中に入ることができます。なんと登れます。50m付近まで階段で上れます。 かなり疲れますが登った時の景色はなかなか良いです。ただ高すぎるためか結構怖い印象もあります。 それにしても大観音の中は下半分は壁の周りに金色の板が埋めてあり少し気味悪いです。
栢野大杉(2009/05/17)
 山中温泉の奥にある菅原神社にある杉です。根元から二股に分かれているのが特徴です。 昭和天皇が見たことから天覧の大杉とも呼ばれている。回りの杉も結構巨大で遠くから見ると1本の巨大な杉に見えます。 神社には根のダメージを減らすため遊歩道が作られています。
 国指定天然記念物で樹齢はなんと2300年ほどといわれています。樹高は54mととても高い。立派です。
 天気が悪かったので全体像がうまく撮れませんでした。周りの杉も太くかなり立派です。 栢野は「かやの」と読むようです。この杉と区別して他の杉は菅原神社の大杉と呼ぶようです。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください