このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

> トップ > 旅トップ > 長野トップ
箕輪町
中曽根の権現桜(2012/04/30)
 町の南部にある大きさエドヒガン桜です.樹高17m,樹齢700〜1000年程と言われ,巨大で裂けた幹を見るとかなり古そうな雰囲気のある桜である事がわかりますそれでも樹の状勢としては悪くはなく,花付けも良い様子でした.広域農道から案内板が出ているのですが,桜の木が普通に民家の密集したところにあるのが驚きです.まわりには大きな桜の木が幾つかありますが,それでもこの木の存在感は別格だと言える風格でした.
 長野にあるエドヒガン桜としては素桜神社の神代桜、長姫のエドヒガン(安富桜)とならぶ3大名木と言われています.これだけの木であれば全く異論はありません.
 案内板の通りに進めばたどり着きます.最後の道が少し細めですがとくに問題はないでしょう.駐車場も数台止まれますが,周りの農道にもなんとか止まれるレベルです.比較的ゆっくりと桜の木を見る事ができるでしょう.
もみじ湖(2011/11/03)
 そろそろ見頃になりそうだったので行ってみました.ダム入り口辺りは紅葉初め,末広の辺りも見頃間近といったところでとても綺麗でした.
 末広のもみじ.道沿いに沢山さいていてとても綺麗です.真っ赤なもみじもあれば,少し碧の混ざったものもあり,その彩りがとても綺麗です.真っ赤になるとかえって色あせて見えてしまうことがあるので,コレぐらいがちょうど良いかなと自分では思っています.
 木によって紅葉の進行具合は様々です.全部真っ赤も良いですが,これもまた良い.それにしてももみじが本当に多いです.
 もみじ湖は広いので見頃はまだまだ続きそうです.天気が良ければなおよかったのでしょう.道が所々狭い割にはバスが来たりしますが,比較的行き易いところではあると思います.
そば畑(2011/09/23)
 2年前は赤ソバでしたが,今年は普通のソバ畑でした.少し残念.しかしながら大きさはそのままなので真っ白なソバの花がとても綺麗に沢山さいています.広大な畑を手軽に見れるのが良いですね.
 台風の影響でかなり倒されてしまいましたが,そばは元々背が低いのでそこまで醜くなることはありませんでした.どちらにせよとても綺麗です.
赤ソバ(2009/09/27)
 高嶺ルビーって赤ソバが綺麗だということで行ってみました。はじめは赤ソバの里に行く予定でしたが、手前の赤ソバ畑と勘違いしてしまいたどり着くことが出来ませんでした。 道沿いにある留美庵という蕎麦屋さんの後ろに広がるソバ畑です。真っ赤でとても綺麗です。結構広いので驚きました。
 アップで撮影。ピンクの花がとても可愛らしいです。白とは違った綺麗さがあります。
 中央アルプスをバックに。目的の場所とは違いましたが、ここも十分広いので満足です。ちなみに蕎麦屋さんはかなり混雑していました。
もみじ湖(2008/11/03)
 もみじ湖(箕輪ダム)の紅葉がそろそろだと風の便りを聞いたので行ってきました。ご覧の通りモミジが真っ赤です。 ここはもみじ湖の奥の方(もみじの景勝地)になるのですが、ここに来るまでの間もずっともみじがありました。本数だけならかなりのものです。約1万本だとのこと。
 真っ赤になっているものもありますが、多くは緑の部分が残っている状態でした。大体7割くらいといった感じです。 それでもかなり綺麗。これが全部真っ赤になったらかなり感動しそうです。
 この辺りは芝生もあり、皆さんくつろいでいました。
 車ともみじ。駐車場の周りも真っ赤です。もっと奥に行くと高台がありここももみじが少しあるようです。 道までせり出してきているので保護のためあまり車では行かないほうが良いとのことです。
 道はやや離合困難なところがありますが、基本的には大丈夫。ただし来る人のほとんどがサンデードライバーなので、全く寄り切れてなかったりしますのでゆっくり慎重に走るほうが良いでしょう。  また結構大きなバスが来るので、大きなところで待つほうが早いことが多いです。突っ込むとあまり良いことはないです。
 ダムの辺りも少しもみじが赤くなっています。こちらはやや小ぶりなものが多いためか混雑は全くしていませんでした。 もう少し時間が経つと道沿いのものなどとても綺麗になるでしょう。グラウンドで子供達が遊ぶには最適です。
愛す工房みのわ(2008/11/03)
 もみじ湖から帰るとき、一人の男性が何故か車を追いかけてきた。怪しいからそのまま突っ切ろうとしたが、なにやらビラを持っていたのでもらってしまった。 それには「愛す工房みのわ」と書かれてあった。少し肌寒い季節だが、アイスを求め行ってきました。
はじめにミルクとりんごのダブルを注文しました。ミルクは練乳のような味わいです。りんごを食べるとかなりおいしい。 アップル味というか、「りんご味」っていう感じ。ニュアンスは伝わり難いか。かなりツボにはまってしまい、別の組み合わせでもう一個注文してしまいました。寒さを忘れ食べてしまうほどでした。
 ちなみに写真はりんごと巨峰のダブルです。これを二つ目に食べました。巨峰はやや渋みもある感じ。巨峰そのものといった感じ。おいしいがりんごにはかなわない印象でした。
 お店は少しわかり難い。一応もらったビラに書いてあるがなんだか不明な点が多かった。降りてくる途中に小さい看板を見つけそれを頼りに行きました。 ピンクの旗を目印に進むと、最後のほうでかなりわかりにくくなります。旗に沿って田んぼの真ん中を走ると出現しました。
 お店の隣はカモがたくさんいました。
 他にもポニーが2匹いました。なかなか人懐っこいですが咬むことがあるので注意だそうです。
 駐車場は十分あります。道が難解なのと、変な道に行くとかなり狭い。策もなにもない川沿いの道とか走るとかなり危険。車が大きければ転落は必死でしょう。  なるべく危ないと思ったらすぐにUターンするのが賢いです。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください