このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

> トップ > 旅トップ > 長野トップ
諏訪市
間欠泉センター(2010/02/14)
 諏訪湖周辺には間欠泉があります。以前は温泉施設で、温泉に入りながら間欠泉を楽しむことができたようです。 現在は温泉施設はなくなりましたが、間欠泉は楽しむことができます。かつて50m程の高さまで到達したみたいですが、現在は数m位と規模はだいぶ小さくなってしまいました。 出る時間も調節されていて1.5時間ごとに5分ほど見ることができます。
 コントロールされているのと、間欠泉が小さいのが、やや残念なところです。以前は壁に囲まれ、入浴客しか近くで見ることができませんでしたが、今は誰でも近くで見ることができます。  駐車場も完備され、見学も無料です。時間だけ合わせればよいです。
 センターの中はかつて温泉施設であったことがわかります。今はお土産屋くらいしか使われていません。 あとは少し高台から諏訪湖を展望できることと、雨や雪の日でも室内から間欠泉をみることも出来ることぐらいです。
 諏訪湖を漂う怪しい白鳥と亀です。って遊覧船なんですが、変な形をしています。 天気がよければ富士山を見ることも可能だそうです。
 センター周囲は七ツ釜って由来があります。温泉が湧いているので、ここだけ湖が凍らないってところから来ているみたいなんですが、今日は少し凍っていました。
タケヤみそ(2010/02/14)
 タケヤみその本社はなんと諏訪湖にあります。しかも間欠泉センター横です。 中部県内では比較的有名な味噌会社なので驚きです。長野県には他にこの業界では大御所とも言えるマルコメみそがいますが、タケヤみそも海外で売られていたりとなかなかがんばっています。
 そのなかで味噌会館なる建物に入ると、味噌を味見でき買う事ができます。喫茶店では味噌汁が飲めるという、なかなか不思議な感じなところです。 その中で、ごまみそソフトはかなりうまいです。味噌汁とともにオススメできる一品です。一つ¥300です。
片倉館(2010/02/14)
 千人風呂で有名な日帰り入浴施設です。昭和初期に立てられた西洋風の建物でとても綺麗なものです。 温泉は立って入る事が可能なもので、とてもたくさんの人が入ることができます。
霧ヶ峰湿原植物群落(2007/08/08)
 ビーナスラインの中でも有名なS字カーブです。この手前には大きな駐車場があるので休憩しましょう。 このS字走ると高原だなと思います。 周りはニッコウキスギが沢山さいているので有名です。
  さすがにシーズンをはずしていましたが、まだまだ咲いていました。なかなかかわいらしい花が咲くのですね。広い草原に咲くので探すのは苦労しますがね。
 まさか焼きもろこし食べるとは。でもこれは普通のトウモロコシではないですね。生で食べてもおいしいんです。このあたり以外では市場に出回らないのでぜひ食べてみましょう。おいしいですよ。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください