このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
猪苗代町 (2) (冬ー1)
H15.02.02、午前のD51撮影ポイントは、リゾートスキー場への道の途中 only にした。
左へ直角に曲がる所の右の雪原だ。ショート・スキーを履き、
50m位左に行って撮った。最初、私1人だったが、
やがて、道の近くには、3パーティー5人位のカメラマンが集まった。
天神浜のある半島を横目に見ながら、D51は、走り抜ける。
↑このアングル、秋の撮影ポイントに似ていますが、
その約200m?北西、約20m高い所です。
秋のポイントの方が、農協の倉庫?(写真左縁下1/5)が邪魔にならず良いかも。
リゾート・スキー場ゲレンデ中程の方が、障害物も少なく、広い範囲を撮れるが、
デジカメには、辛い(ここでも少し辛い!)。
やがて、D51は、陽光の反射の中へ走って行く(↓)。
(写真下 右1/3のアーチは、翁島寄りの跨線橋です)
H15.02.01、中山峠で撮った後、猪苗代町の翁島寄りの跨線橋(↑)で
撮った(↓)。歩道を完全に埋め尽くす人出だった。
煙で列車が〜〜〜!
( って言うより、思いっきり手振れでした。 ・・・でも、
明日は(↑)撮影予定なので、コッソリ 載せちゃおう・・・)
"猪苗代町 (3) (冬-2)"に進む?
猪苗代町(1) に戻る?
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |