このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

猪苗代町(9) H16冬



H16.02.11、午前中快晴、建国記念の日。
 そして! H16冬のD51の試運転初日!

 休日とは言っても、週の半ばは、完全には休めない。
 早朝に、最低限の仕事をしてから、撮影に向かった。

  (実はこれで予定通りだ。予定の撮影地までは、歩きが入る。従って、中山峠以東で
   撮ると、間に合わない。要するに、ここで撮影するなら、自宅出発は9:30でも良い。)

 場所は、ガラス館脇の跨線橋より、さらに西、田圃の終わるあたりだ。

 途中、翁島駅の西で、磐梯山を入れたアングルで構えている人がいた。
 付近に家が無いので良いかも知れない・・・が、登りがそろそろ終りで、
 煙が心配だ。

 私は、やっぱり、予定のポイントで撮る事にした。翁島駅に駐車し、歩いた。
 田圃の雪は、ゴム長靴よりは浅かったが、ポイントまで、25分を要した。

 行ってみると、五十軒集落が少し邪魔だったが、西端の3棟は屋根に雪を
 持っていたので、そこまで汽車を走らせる事にした。



H16.02.14(晴→薄曇)、磐梯町・更科信号所付近で、(ラッキーにも)磐梯山を
 入れて撮影した後、さらにダメ元で猪苗代駅に向かった。

 (間に合ったら) 駅直後の跨線橋の上から撮るつもりだった。
 猪苗代駅前に着いたのは 16:20 過ぎ、発車直後の時刻だった。

 でも、発車していれば、汽笛等で分かったはずだ。
  まだ、発車してないのかもしれない。
 車は、(駅に駐車するのは、無理だろうから) 駅近くの半分公的な場所に
 停めた。汽車は、6分遅れの様だ。跨線橋の上まで歩くのは無理だから、
 車近くの雪原で撮影した。

 
汽車に、電柱がもろに重なって
いるが、オマケだから良いさ〜。

 うふ、汽車近くで撮影した人、
 D51の御小水を かけられてるぞ!

 (良い撮影場所に行けなかった者の
  ”ひがみ”です。)



H16.02.15(猛吹雪)。
 トンネル飛び出しの大好きな私、冬は、沼上トンネル(中山峠の所)
 撮ろうと決めていた。周囲の壁に、雪なんか付いたら、最高だろう。

 昨日の天気予報は、曇時々晴れ、今日は、曇時々雪。
 行くなら、今日だ。

 中山峠会津側、風力発電の風車のある所に車を停めた。
 中山峠手前を俯瞰で撮る人も、ここに車を停めていたが、今日は、
 俯瞰は無理だろう。

 東の山沿いの道を、南に行く。(雪は積もっているが、道は分かる)
 国道49号線(中山トンネル出口直前)を横切ると、その道は、除雪して
 あった。

 今日のポイントの直ぐ西には、沼上信号所がある。JR職員が、その
 信号所に行くために、除雪したのかと思った。
 しかし、どうも、SL撮影者のために除雪したような除雪の仕方だった。
 私の撮影ポイントに向かって、除雪してあるのだ。

 その除雪してある道の左手に、谷(旧路線の切り通し?)がある。
 谷が無くなった頃、左手に少し入ると、そこが今日のポイントだ。

 私が到着した時(列車通過1時間弱前)、既に、3グループ6名の方が、
 三脚を置いていた。(人は、猛吹雪なので、車の中にいた。)

 

今日は、予定通りの雪ながら、
 吹雪過ぎだ。

吹雪が凪いだ時は、
 私の理想に近い風景だ!
  (→)

 汽車が来た時、
  ああ〜っ、やっぱり、猛吹雪だった。

 私の3倍の距離から撮ってた方は、
  真っ白いキャンパスが、
   真っ白のまま!だったろう。

これは、IBM HPビルダーのワンタッチ補正を使いましょう(↓)。




”猪苗代町(8)”に戻る?


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください