このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


半田山 (3)




 山頂も目前の頃、道はほぼ水平に
 なる。風が強いのか、周りの木の
 背丈が低い(5〜7m?)。 それが、
 独特の雰囲気を醸し、良い。
 
 右下には厚樫山が見える(↓)。


頂上が見えてきた。




頂上は、少人数のパーティーに手頃な広さで、
陽が良く射して、気持が良い。




東には、たゆとう阿武隈川の
向こうに梁川町等が見える。
(国見町は足元付近。)


下りも暫くは、登りと同じ様な背の低い広葉樹の林の中だった。

わっ、目の前を大型の動物が横切って行く!

ニホンカモシカだ。カメラを向けている間に、お尻を向け
られた。若葉を食べていた。

それにしても、半田山にカモシカが居るなんて・・・・。
そして、(冬眠明けの春なのに)割と肥えていた。

木の背丈も高くなり、アカマツ林が見える頃、
休憩スペース用に?広く整備してある所があった。



この後、短時間、急な下りがあったが、狭い所でさえ、
九十九折れの緩い下り(登り)に整備してあった。

そして、
ショウジョウバカマの群生。

一輪アップのバックに群生を写そうとしたが、
その一輪にピントが合い、光の中の群生は
ボケてしまった・・・。


 北登山口に着くと、北駐車場が見える。
 こちらも100台駐車できそうな広さだ。

 手前のトイレの手前を、半田沼に向かう。

こちらから見た半田沼の桜も、とても良い。





ヤマツツジも彩りを添え初めていた。


                      総 括

1.コースタイム

出発地南駐車場林間駐車場山頂北駐車場総計
到着地林間駐車場山頂北駐車場南駐車場
my time0:390:320:380:142:03
案内板.0:400:20登り 1:300:10?2:40

 林間駐車場〜山頂のオーバータイムは、途中で何度も半田沼俯瞰の
 撮影をしたせいだろうか?私の脚力がないせいだろうか・・・?

2.満開の桜と半田沼の組み合わせ、絶品でした。
 山頂近く稜線・林も良。



”半田山(2)”に戻る?


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください