このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

佐倉山


H17.10.01(曇)、大荒山 下山後、曇天だが雨ではない(時に数分の小雨)ので、
佐倉山さぐらやま、1,073m)も こなして行く事にした。

東口、1.1h
 10/01、曇
岩がちの痩せ尾根の急登
が売り。スポーツ気分。
道路地図(マピオン)
1/2.5万 地図:松戸原
ルート


佐倉山は、うつくしま百名山では”さぐらやま”、会津百名山では”さくらやま”と仮名がふってある。

国道352号線を東・田島方向に戻る途中、八総地区(高杖スキー場入口)を
抜けたあたりで、道の先(南東方向)を見る(↓)

写真右の低い三角形と
段々の山が佐倉山だ。

低い三角山の頂点に
天狗岩、段々の山の
一番低いピークにアン
テナがある。

 東登山口は、八総地区の
 一つ田島寄り(南東)
 井桁集落にある。

 道路向いにはラーメン&
 土産物屋、登山口側20m
 田島拠りにセブンイレブン
 がある。登山口脇に軽自
 動車なら2台程の無整備
 の空き地があるが、普通
 車には辛いスペースだ。
(私は、軽自動車で出かけたので、空き地に停めたが、)
普通車や大型四駆の方は、ラーメン屋(とても広い駐車場だ!)かセブンイレブンで、買い物を条件に(又は幾許かの駐車料を支払い)駐車を頼むと良いだろう(受けてくれるそうだ)。

下山時、ラーメン屋のお爺ちゃんが話しかけてきた。「幾許かの駐車料を支払えば駐車させてくれるか?」と問うと「山登りなら、(無料で?)良いべ〜。」と言う。このお爺ちゃんは故郷・佐倉山を愛しているのだろうが、若夫婦はどうだか解らない。「無料」と言ってくれても、下山後に餃子ぐらいは御馳走になるのが、礼儀だろう。


右手の山腹を九十九折れに登り、左に大きくカーブして尾根筋に出る。


少し進むと、縦に板状の岩があり、その両側にルートがある。
左はやや下りで巻き道だ。右の水平やや登りの道に入る。

ここが、切り立った屏風岩(の上縁)だ。
場所によっては、四つん這いで進みたくなる。
数分進むと、天狗岩(↓写真左、写真右は屏風岩の一部)になる。




北側には、八総地区の家々が、
梁の一本一本まで 良く見える。
写真右中央の横の道が、高杖
スキー場への入り口だ。


慎重に足場を探しながら、巻き道に
下りる。

少し進んで、短い急登を登り切ると、アンテナだ。(NHKと書いてある。



そのまま真っ直ぐに、アンテナを、通り過ぎる。

少し下った鞍部に、北登山口への分岐がある。
(→)山頂へは真っ直ぐで、北口へは、写真中央から
右横へ、さらに写真右縁を上へ続いている

道標無し、北口への踏跡は若干頼りない。

ここからが、岩がちの痩せ尾根の急登の連続だ。


 早速現れました。
 写真右上は岩で、その向こうを巻いて登る。
 
 手前の崖崩れは、崖崩れ部を登る人半分、
 崖の右を巻いて登る人半分くらいの踏跡だった。

 ここは、まぁ、安心して登れるかな?
 でも、土だけだと、下り時は、滑り
 (崩れ)易い!

 ここを登り切っても、
 まだ、山頂ではなかった。



 何度か だまされて・・・・

 結果的には、これ(←)が最後の
 登りだった。


山頂到着。



(←)山頂の道標が、これまた
雰囲気が有ると言うか・・何と言うか・・・
良いかも!

山頂向い側の、西登山口へのルートは、
踏跡もしっかりしていた。

 山頂からは、当然、谷向いの七ガ岳や
 高杖スキー場が見える。

 西登山口への下り道の方に、荒海山も
 見えているが、林や手前の山に隠され
 気味だ。

 まっ、ここは標高低いし、今日は天気も
 悪いし、眺望は他の山に譲ろう・・。

と思いつつ・・・、西南西方向、
松の枝の間に見える台形の山は!
 午前中に登った大荒山だ。

その向こうに、薄っすら見えているのは
会津駒ヶ岳だろうか? この状況では、
同定不能。


                       総 括

1. コースタイム

出発地駐車場山頂総計
到着地山頂駐車場
my time1:080:582:06
会百1:30

 会百は歴史春秋社「会津百名山」のタイム。
 アンテナより上は、急斜面なので、登りと下りの所要時間は同程度だ。
 登山口は、他に 西登山口(伊予戸川側、熨斗戸集落から南へ1km)
 北登山口(八総小学校の300m奥)がある。


2. ”岩がちの痩せ尾根の急登”が売りか?手頃なスポーツ気分だ。
 我ら素人・サンデー登山者のお楽しみコースと言った所か?





トレッキング・トップに戻る?

データサイト・トップに戻る?



このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください