このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

あわじ庵


電話番号:
郵便番号:771−1500
住所:板野郡土成町字田中


コメント2
 8番熊谷寺を打ち終えてだらだら下り、家並みが途切れると田圃の向こうに9番法輪寺の
屋根が見えてくる。田んぼの縁を巡るような農道を歩いて辿り着く。珍しく駐車場に車の
影がない。代りに女性が二人、よく見るとお嬢さん達。コンクリートにお座りをしてコー
ヒーを点てている。或いはお茶であったかも知れない。
声をかけたら女子大学生。野宿研究クラブ所属の学生さんだという。寒風を避けるように
している。

 あわじ庵さん名物ほかほかの焼き芋、いや饅頭であったか、それとも両方であったか、
差し入れをした。結願するまで何度か追い越したり追い越されたり出会ったのだが、クラ
ブの応援団が来て数日一緒に歩いたそうだ。結願寺では男子学生がゴールテープを持って
迎えてくれるという。妙な話である。

 男は男らしく、女は女らしく、と言われて久しい。お嬢さん達『トラックで寝たよ。お
堂を借りたよ』と逞しい。男は優しくなったのか、お嬢は逞しくなったのか。
あわじ庵さんの饅頭と焼き芋の売れ具合で、そのあたりの原因が判らぬものだろうか。
負けずに、饅頭焼き芋研究クラブを設置してみては如何だろう。
カンカンラリー


行程表
⑦ ↓ ↓4.2km        ↓        ⑧熊谷寺        ↓        ↓2.4km       ↓←←←←あわじ庵        ⑨法輪寺           ↓        ↓3.8km        ↓←←←←ゴミステーション1        ⑩切幡寺         ↓←←←←ゴミステーション2        ↓9.8km        ↓        ↓     3.0km        ↓→→→ 鴨島駅前        ⑪←←←さくら旅館        ↓         ↓12.9km        ↓        ⑫


コメント1
9番法輪寺は田圃の中にあるお寺さん。いやお寺さんの周りは、ひかり波打つ
黄金の田圃。秋をイメージしたほうが、ぴったりする。
法輪寺の門前、言葉通り山門に向き合っているお店。
たった一軒で門前まちを守り続けるのが、『あわじ庵』である。
写真は夏の風景。
冬には焼き芋がある。
奥のテーブルに腰を下ろし、足の疲れを気にしながら、芋を頬張る。
笑顔のお母さんが(小生の歳なら、お姐さんと言うべきか‥‥)お茶のお接待を
して下さる。暇な時には、お話し相手も OK 。でも暇な時は、あまり無さそう。
刈り取りの、とうに終わった田圃の雀。ガラス越しにぼんやり眺めるのも、遍路に
必要な時間。一度立ち寄って、饅頭や芋を頬張ってみたら‥‥
カンカンラリー

現地で協力して頂ける方々(徳島)に戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください