このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

民宿旅路


電話番号:08808-2-8408
郵便番号:787-0302
住所:土佐清水市以布利


コメント2
 鬼が笑うかも知れない。来年四国の地が踏めたら、遍路6回を数えることになる。
最初買い求めた杖は50センチほど磨り減って ≪涅槃の道場≫ 香川県に入っては使い物
にならなくなっていた。いま使用している竹杖はこの以布利で調達したものである。

 88ヵ寺巡りは終わり、四国に行くことなど疾うに忘れていた。1年が過ぎて理由も判らず、
またぞろ笠に頭陀袋を身に着けたくなった。4月頃だったろうか、依頼していた竹杖の材料を
この以布利まで受け取りに来た。

 数日間を滞在、磯遊びをしたり定置網の漁船に乗せてもらったりした。杖を手にしたより
も、楽しかったことだけが鮮明に浮かんでくる。同行二人とは、苦しみの中にも多くの人た
ちと出会い、楽しい想い出を人生に刻むことだと悟る。
 その竹杖も、今は空き缶引き揚げのカンカン羅利棒に変身。『同行二人とは?』と愛用し、
せっせとアキカンを拾い集めている。
罰が当たるかも知れない。

 時間のある限り漁港を覗き、短い防波堤の上に立っては、帰港を急ぐ漁船がみるみる大き
く迫ってくるのを夕日に眺めたりする。
故郷になってしまった風景である。
カンカンラリー
行程表
    37  ↓   ↓          ←←←←↓              ↓  ↑ ↓     民宿夕日→→→→↓  ↑ ↓km     ↓  ↑ ↓ ←←←←久百々     ↓  ↑ ↓   民宿たきもと→→→→↓ ↑ ↓6.6km ↓  ↑ ↓←←←←民宿旅路     ↓  ↑ ↓ ↓ ↑ ↓    ↓  ↑ 38金剛福寺          ↓ ←↓ ↓ ↓     ↓    ↓     ↓    ↓                   ↓    ↓←←←←嶋屋旅館      →→→39                 ↓ 38〜39 三原船ヶ峠経由  56.1km             38〜39 下川口、月山経由 73.2km

コメント1
初めての四国遍路。38番金剛福寺を打戻り38番へと決めたとき、このお宿にお世話に
なることにした。地図上の距離と自分の足の距離とが一致したこともあるのだが「旅路」
の二文字に惹かれたからでもあった。
翌朝女将さんが途中までお送りしましょうと言う。恐縮してお断りすると『健康の為に
毎朝歩く散歩コース、毎朝歩いているのですから』の言葉に同行をお願いした。
二度目の時も此処に宿泊。翌朝『菊地さん、遍路道判りますか』に、判りますと答えたら
『じゃ独りで大丈夫ね』毎朝歩いているのですからとは言わなかった。初めての遍路に、
道案内のお接待をしていたのだ。1回のだけなら判らずじまい、道案内のお接待が判るの
に1年を費やしたことになる。5年を掛けねば判からぬお接待があるかも知れない。
いや生涯判らぬお接待があるのかも、四国のお接待の空恐ろしさを教えられた気がした。
 健康を口にするだけあって食事の野菜は自家栽培、畑は遍路道沿いにある。御主人は
元漁労長。山に育った者には海の話が心地よい。心と心が通じれば其れが最高。我が家の
ような気がしてくるから不思議である。

カンカンラリー
現地で協力して頂ける方々(高知)に戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください