このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

No.19 小河内車庫(島根県瑞穂町)


除雪車の赤いラッセルヘッドが,鉄道っぽいですね。
この車庫を見たときは,「なんだこりゃ」という感想を持ちました。バスの車庫というより鉄道の機関庫という感じがしませんか?国鉄時代からの建物で最近までJRバスが使用していましたが、現在は車庫自体使用しているのかどうか分かりません。訪れたときは除雪車が止まっていました。
JRバスの路線体系が都市間連絡中心になっており,ローカル輸送は地元の自治体がスクールバスとして運営しています。また周辺にも「大朝」,「矢上」,「川本」などの駐在地があることなどから,この車庫の去就が気になります。
車庫の敷地は広く,多くの車両が駐在していたと思われますが,車両が入る上屋はこの建物しかないので,駐車用というよりも整備や検査用として利用していたのではないでしょうか。
それにしても同じバス車庫なのに,各社によりこんなにもスタイルが異なり特徴が出るものか,と感嘆した次第です。

△戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください