このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください







2007年10月28日 東海道新幹線500系撮影日記





500系の撮影に、京都〜新大阪付近へ行ってきました。


この日は、広島へ行こうと計画していたのだが、ひょんな事から幹線撮影に変更。
元々、京都で500系並びを撮影後に広島入りを計画していたが、
最近幹線撮影で有名になりつつある「Y○○氏」を京都〜新大阪間の撮影地に案内する事になり、
そこで、500系を撮りまくろうという事になりました。


さて、まずは、京都駅東の東山TN西詰の陸橋から。
超望遠(1000mmレンズ)で700系を狙います。



いよいよ、今日のメインイベント。500系並び(5Aと2A)です。
陸橋上は、何時の間にか、10人以上の撮影者が集まっています。

時間も近づき、東山TN内を走行する500系の音が背後から迫ります。
そして足下を背後から5Aが通過〜。
まだ2Aは動き出さない…

ゆっくり2Aが動き出し、頂上のカーブ付近で頭が並ぶ。
撮影者が一斉にシャッターを切ります。



2AはW1編成でした。



この陸橋では、幹線待ちの間に在来線も多く通るので、楽しめます。
EF510なども通過〜



EF200をこんなアングルでも撮影できます。



この頃、500系並びを京都駅で撮影すると言っていたY○○氏が、陸橋に戻ってきます
陸橋上では、こんなアングルも撮影。(多少金網が入ってしまいますが…)



そして、今度は500系とN700系の並び(9Aと6A)の時間です。
この並びも、去り行く500系とN700系で、将来的には、なかなか貴重なものと成るはずです。



さて、ここから、500系通過時間に合わせて「怒涛のごとくY氏を撮影地に案内する旅」が始まりました。
まずは、京都駅から、東寺の五重塔が背景に見える場所へ。
ここは私が京都に住んでいた数年前には、誰も撮影していなかった場所なのですが、 某氏が今月号の某雑誌に撮影地として書かれた為か、他にも撮影者がいました。

(以前にこの場所で撮影した T4編成の例…




さて、東寺バックの500系を撮影後はすぐに、TNの東側へ移動です。
ここでも、狙いは当然500系。



上りの500系を待つ間は、色々と撮影。
全検上がりか、真っ白な700系も通過〜



さらに、反対側を向いて、上りの500系も狙います。
ここのすぐそばの工場で働いている方の話では、最近ここも写真撮る人が増えたね〜との事。



この後、昼食で少し休憩。
今度は、大阪付近へ向かいます。
ここで、案内していたY氏が、鳥飼に行きたいと発案、鳥飼〜新大阪間の500系撮影予定地までは時間があったし、
丁度出庫スジが3本くらいあったので、ちょっと鳥飼に寄り道。
出庫列車を3本ほど撮影。



その後、環状2号線沿いの柵越しに停泊中の車両を見学。
見上げると、モノレールが走っていきます。



さて、33Aの撮影予定地へ到着。
まずは、何本か撮影し練習。
東海道区間ですが、鳥飼出入庫のためレールスターも走ります。



700系どうしの離合も目の前で見られました。



そしていよいよ33Aの通過時刻。
ここでも500系をGET!



日も落ちてきて、あと数本撮影したら移動しようとしている時、
遠くからHIDのライトが接近.
新大阪発東京行きのN700系の送り込みも通過、これももちろん撮影。



ここで、日が暮れて34Aは撮影することなく営業終了かとも考えたが、
Y氏を引き連れ、某所へ。
ここでは、夕ギラでの500系の撮影に成功。



私は、この後、所用のため新大阪から尼崎を経由し、名古屋へと帰りました。
Y○○氏は、この後、新神戸で500系並びを撮影し、翌日、某所へ出撃したとか…


私の頭の中の、数年前の撮影地の記憶をたどる旅となり、
ドタバタで、拙い案内でしたが、同行のY○○さん、そのお○さん、き。○さん、お疲れ様でした〜〜








----------------------








このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください