このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

宮崎県の森林鉄道廃線跡・巣之浦線

森の軌跡

宮崎県南の森林鉄道跡を訪ねて

<森林鉄道・森林軌道廃線跡写真探訪記>

「森の軌跡〜宮崎県南の森林鉄道跡を訪ねて〜」TOPへ


■10.巣之浦線


(訪問日1996年2月16日、18日、3月8日)

巣之浦線は、JR吉都線小林駅裏の木材会社より貯木場を通って、霧島山麓へ向かって延びていた森林鉄道軌道である。

途中、夷守(ひなもり)台へ向かう大幡支線を分岐していた。


宮崎県森林鉄道廃線跡・巣之浦線
地図の見方
軌道跡(緑色)
一般道路(灰色)
JR線(黒色)
高速道路(紺色)
川(水色)
不明なもの

地図中の番号は、写真の撮影地点で、本文中の番号と一致しております。

地図作成:本サイト管理人 not to scale


巣之浦線の森林鉄道軌道がはじまるJR吉都線小林駅裏の木材会社には倉庫(1)が残り、真新しい市民会館が建てられた貯木場跡を過ぎると、巣之浦線の森林鉄道軌道の橋台(2)が残っている。


宮崎県森林鉄道廃線跡・巣之浦線

(1) 小林駅裏にある倉庫。軌道は倉庫前の土の部分を通っていた。

宮崎県森林鉄道廃線跡・巣之浦線

(2) 橋台が残る。


田んぼのあぜ道(3)と化した巣之浦線の森林鉄道軌道跡の道を進むと、田畑の中に枕木(4)や橋脚、橋台(5)が残っていた。


宮崎県森林鉄道廃線跡・巣之浦線

(3) 田畑の中のあぜ道に。

宮崎県森林鉄道廃線跡・巣之浦線

(4) 枕木が残る。

宮崎県森林鉄道廃線跡・巣之浦線

(5) 橋脚、橋台が残る。田んぼの中、撤去されずによく残っていたものだ。


その後、巣之浦線の森林鉄道軌道敷跡は道路などとして残るも、一面の田んぼ(6)となり、ルートが分からなるところもある。


宮崎県森林鉄道廃線跡・巣之浦線

(6) 軌道跡は整地され、一面の田んぼに。写真右手を縦に進んでいたが、見事なまでに何も残っていない。軌道が通っていたのが信じられないくらいだ。


その後、宮崎自動車道霧島サ—ビスエリアのすぐ東を巣之浦線の森林鉄道軌道敷跡は通ったようだ。

ここを過ぎると小林営林署関連の古い事務所、倉庫がある。

ホ—ム跡を思わせるような背の低いコンクリ—トなどがあり、交換設備か側線など、何か巣之浦線の森林鉄道軌道に関するものがあったような雰囲気に溢れていた。

さらに進んだ小林市の大王集落の手前では一面の草原(7)となる。


宮崎県森林鉄道廃線跡・巣之浦線

(7) 写真右手奥辺りから中央手前にかけて斜めに横切っていたようだ。この辺りはまるで北海道を思わせるような草原地帯が広がる。


さらには、巣之浦線の森林鉄道軌道が通ったと思われるところだけ、のり面が途切れている道路(8)もある。


宮崎県森林鉄道廃線跡・巣之浦線

(8) 不思議なことに軌道が通ったと思われる部分にだけ、のり面がない。軌道が通った名残りであろうか。のり面は軌道廃止後にできたもののように見え、そのままふさいでしまってもよかったと思うが、なぜ残しておいたのか。


巣之浦線の森林鉄道軌道敷跡はやがて、林の中の道(9)となり、大幡支線を分岐した地点に出る。


宮崎県森林鉄道廃線跡・巣之浦線

(9) 昼間でも薄暗い林の中の道に。


大幡支線の方に少し歩いてみると、すぐ近くに橋台が残っていた

その後、巣之浦線の森林鉄道軌道敷跡は舗装道路(10)や未舗装道となり、進むと、石橋が残っていた。


宮崎県森林鉄道廃線跡・巣之浦線

(10) 軌道跡は舗装道路に。


その後、大規模な倒木で行き止まりとなり、巣之浦線の森林鉄道軌道が横切っていたという県道1号線の旧北霧島有料道路の旧科金所付近ヘ向かうと、小川沿いに軌道跡の道があり、奥には石橋が木々に覆われながら残っていた。

その後、地元の方に伺った生駒高原より霧島山麓へ向かう山道の途中にあったという機関区跡へ向かうが、それらしい痕跡は見つけられなく、巣之浦線の森林鉄道軌道敷跡は終了した。

その山道には、スリップ止めなのか、縦横にレール(11)が埋めこまれていた。


宮崎県森林鉄道廃線跡・巣之浦線

(11) ここでは、レールが縦に埋め込まれている(場所が確定できないため、地図に番号はふっておりません)。


さらに、地元の方のお話しによると、小林市の隣り高原町にも軌道があったそうで、皇子原公園が貯木場跡で、サンヨーフラワー温泉の前を通り、現在の舗装道路のところを走っていたそうである。

地図や資料に未記載で、知らなく驚いてしまった。こんなミステリアスな軌道がまだあるのかもしれない。

余談だが、大幡支線が通っていた方にある「宮崎県夷守台県民ふれあいの森」の「森林学修展示館」には、小学校の社会科で使うような立体の地図が展示してあるが、不思議なことに全て英語標記で、珍しく森林鉄道の路線まで記載してある。

館の方に伺ったが、出処はわからないとのことだった。


「森の軌跡〜宮崎県南の森林鉄道跡を訪ねて〜」TOPへ

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください