このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
2007年11月24日と、2008年3月8日の2日間に、 兵庫県の6.6Kの小さなローカル線、三木鉄道を旅鉄してきました。 田園風景ののどかさが、とても美しい路線なのですが、 残念ながら2008年3月31日をもって廃線になりました。 三木鉄道は1916年、前身の播州鉄道として始まり、その後会社を変えながら、 1943年には国鉄三木線へと変わりました。そしてその後 1985年に第3セクターの三木鉄道としてスタートしたのですが、 2006年に当選した三木市長が公約の一つとして掲げていたのが、「三木鉄道の廃止」でした。 そしてその公約どおり当選から約2年後の2008年に廃止される事になってしまったのです。 三木市民への鉄道に関するアンケートでは、沿線住民からの反対運動なども無いらしいのですが、 利用者に関しては「赤字でも存続を」という意見が出されていました。 しかし三木鉄道はその歴史に終止符を打ってしまいました。
今回は全長6.6K。駅数も9駅で駅間も短いので、全駅訪問してみようと思います。
というわけで、三木鉄道の区間は以下の通りです
2007年11月24日の旅は厄神駅から始まります。
なお三木駅の画像の一部のみ2008年3月8日の旅の画像で御案内致します。
それでは、ネット上での三木鉄道の旅の始まりです。
|
|
| |||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
次の停車駅は、国包〜国包でございます
まずは小さな住宅街と田んぼに囲まれた 国包駅に到着しました。凄く日当たりのいい狭いホームのある駅です。しかし残念ながら駅には草が生い茂っていて廃駅のように見えてもおかしくない感じ。個人的にはお気に入りの駅ですが、まだ廃線前なのにあんまりです。
乗ってきたレールバスは 三木方面へと行ってしまいました。住宅の間をゆっくりとレールバスは音を立て走って行きます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
それでは次の「宗佐」駅までは歩いて行きたいと思います
歩いて宗佐駅に到着しました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
宗佐駅到着動画
それでは今度はレールバスに乗り込み、「下石野」駅へと向かいます。
宗佐〜下石野間。宗佐駅を出てすぐのところですがここを抜けると・・・。
次は下石野〜下石野〜
三木鉄道の中でもとりわけ開放感のある |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
それではここから一駅歩いて、次の「石野」駅へ行ってみようと思います。
遠くから見た下石野駅。ポツンという表現が合うな〜。
下石野〜石野間を歩いていると・・・
厄神方面行きのレールバスが走ってきました。
田園風景をコトコトと、レールバスは走って行きます。
この田園風景の車窓は綺麗でしょう。
歩いて石野駅に到着しました。それなりの住宅街があって |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|