このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

  TOP  >  日本各地のバス写真集  > 高速バスカラーリング図鑑(その2/西日本編)


 

 

sceneB1hga002top001aa.jpg

copyright_sceneB2014_miniajg001.JPG  copyright_sceneB2014_minjg004.JPGcopyright_sceneB2014_miniajg013.JPGcopyright_sceneB2014_miniajg003.JPGcopyright_sceneB2014_miniajg019.JPGcopyright_sceneB2014_miniajg015.JPGcopyright_sceneB2014_miniajg020.JPGcopyright_sceneB2014_miniajg008.JPGcopyright_sceneB2014_miniajg002.JPGcopyright_sceneB2014_miniajg011.JPG

 copyright_sceneB2014_miniajg014.JPGcopyright_sceneB2014_miniajg009.JPGcopyright_sceneB2014_miniajg016.JPGcopyright_sceneB2014_miniajg017.JPGcopyright_sceneB2014_miniajg007.JPGcopyright_sceneB2014_miniajg005.JPGcopyright_sceneB2014_miniajg012.JPGcopyright_sceneB2014_miniajg018.JPGcopyright_sceneB2014_miniajg010.JPGcopyright_sceneB2014_miniajg006.JPG

 

 

全国を駆ける高速・特急・観光バスのカラーリングを集めてみました。

 


 

 

阪急バス ムーンライト号

 

01

 

 

阪急バス


大阪府

 

阪急グループの高速バス。

 

マルーンにグレーの濃淡帯と、シンプルながら気品を感じる阪急らしいデザインです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近鉄高速バス

 

02

 

近鉄バス


大阪府

 

北は仙台、南は鹿児島まで、

大阪を基点に日本各地へ運行される近鉄の高速バス。

 

日野車が主力。旧セレガのスーパーハイデッカー、バスコレ10弾でも模型化されたカラーリングです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

南海バス ソラエ

 

03

 

 

南海バス


大阪府

 

 

 

「サザンクロス」で有名な南海の、もう一つの高速バスカラー『ソラエ(Sorae)』。

 

関西空港開港時に導入されたカラーリングで、濃いブルーを突き抜ける航空機がデザインされています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大阪空港交通

 

04

 

大阪空港交通


大阪府

 

大阪空港(伊丹空港)を起点とする空港リムジン専業、大阪空港交通。

 

西工が多数在籍していました。観音開きのトランク、ブルーガラス等、独自仕様が目立ちます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

両備バス ペガサス号

 

05

 

 

両備バス


岡山県

 

岡山県を拠点とする両備ホールディングスの中核をなす、両備バス。

近年は「地方交通の再生」に力を発揮し、中国バスや和歌山電鉄の経営を引き受け、企業再生を成し遂げる点でも有名です。

 

水戸岡カラーに身をつつんだ車が多数在籍しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

シモデン ペガサス号

 

06

 

下津井電鉄


岡山県

 

「シモデン」でお馴染み、岡山県の交通事業車。

バスには珍しいグラデーションの入ったカラーリングは目を引きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中国バス 広福ライナー

 

07

 

 

中国バス


広島県

 

現在は両備ホールディングスの傘下に入り、経営再建を果たした中国バス。

福山などを基点に、西日本に多くの高速バスを運行しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鞆鉄道 ローズライナー

 

08

 

鞆鉄道(トモテツ)


広島県

 

 

鞆の浦で有名な広島県東部を拠点にするバス事業者。

福山を拠点に高速バス路線を運行しています。写真は県内路線ながら、スーパーハイデッカーの専用塗装で運行される「ローズライナー」。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一畑バス 高速バス

 

09

 

 

一畑バス


島根県

 

松江を拠点とする一畑電鉄のバス部門。鉄道が不便な「陰陽連絡」を中心に、高速バスを多数運行しています。

 

黒と赤のラインと、シンプルな外装ですが、引き締まって見えるデザインです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日ノ丸自動車

 

10

 

日ノ丸自動車


鳥取県

 

鳥取県を拠点に、東京から福岡までの高速バス路線網を形成する事業者。

砂丘のイメージでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本交通 大山号

 

11

 

 

日本交通(鳥取日交)


鳥取都

 

近畿と山陰を結ぶ「山陽道特急バス」で有名な日本交通。大阪にも同名の子会社があるほか、京都交通の一部を引き継ぐなど、各地でバス事業を展開しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

備北交通 セレガハイブリット

 

12

 

備北交通


広島県

 

広島電鉄系列のバス事業者。広島と三次・庄原を結ぶ高速バスを運行しています。

シックなカラーリングな高速バス。中央の車は「ハイブリット仕様」。

 

 

 

 

 

 

 

 

伊予鉄道 福岡線

 

13

 

 

伊予電鉄


愛媛県

 

松山市に拠点を置く運輸事業者。夏目漱石の「坊ちゃん」にも登場する歴史ある事業者です。

 

東は東京、西は福岡までの高速バス路線網を持ちます。写真の旧セレガは、バスコレ10弾で製品化されたものとほぼ同様の車です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海部観光 マイフローラ

 

14

 

海部観光(マイフローラ)


徳島県

 

1996年創業と歴史は浅く、少し前までは「新免」「ツアーバス」と呼ばれた同社。

 

しかし、全室個室風の12人乗り&土足厳禁の豪華高速バス『マイフローラ(東京〜徳島)』で業界の常識を打ち破り、一躍有名となります。

(豪華バスで知られる、中国バスの「ドリームスリーパー」のデビューは、マイフローラの一年後)

 

新宿での乗車風景。運転席後方の下駄箱は、同車ならではです。

 

 

 

 

 

 

 

 

宇和島自動車

 

15

 

 

宇和島自動車


愛媛県

 

宇和島市に本社置くバス事業者。

シックなカラーリングに、「宇」の船旗が特徴的。セレガやエアロエース等の最新車両にも受け継がれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中国ジェイアールバス、福岡

 

16

 

中国ジェイアールバス


広島県

 

JR西日本のバス事業部門。

岡山より西が営業区域で、域内に多くの高速バスを運行しています。

 

ツバメマークをトレードマーク。九州各地でも貸切車を見ることができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広島電鉄

 

17

 

 

広島電鉄


広島県

 

広島県内最大のバス事業者、広島電鉄。路面電車と合わせて、広島市域の公共交通の要を担っています。

 

路線車と同系色の高速車。長距離路線からは撤退しましたが、中近距離路線で高速バスを運行しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広島交通 ゆけむり別府号

 

18

 

広島交通


広島県

 

広島市に本社を置くバス事業者。

積極的に高速バスを展開し、一時は路線ごとに異なるカラーを導入するなど、多彩な車両が活躍していました。

 

写真は「広島ー別府」を結ぶ別府ゆけむり号。日本では珍しい、途中にフェリーを利用する高速バスです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広島空港リムジン

 

19

 

 

広島空港リムジン(県内各社)


広島県

 

1993年に移転開港した広島空港と、広島市内を結ぶリムジンバス。

広島電鉄、広島バス、広島交通、芸陽バス、中国ジェイアールバスの5社が共通カラーで運行。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

防長交通、セレガ

 

20

 

防長交通


山口県

 

山口県周南市に本社を置く近鉄グループのバス事業者。

広島・福岡の他、大阪・東京へも路線を展開しています。旧近鉄カラーや、写真の自社高速カラーのバスが運行されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・高速バスカラーリング図鑑(その1/東日本編)

 

 

 

それぞれの地域で、街と街を結ぶ高速バス。十社十色のカラーリングに、思わず目を奪われてしまいます。

 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください