このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
九州新幹線経由の大分〜鹿児島中央間2枚きっぷ発売 | |
来春の九州新幹線開通に伴う、「つばめ2枚きっぷ」の発売が発表されました。 大分からも、大分〜鹿児島中央(現西鹿児島)間に、これまで設定がなかった熊本経由での2枚きっぷを設定。値段は16,000円(一枚あたり8,000円)で、従来の宮崎経由(11,400円、1枚あたり5,700円)よりも、割高の設定となっています。 宮崎経由の2枚きっぷが、来春以降も継続されるのかは不明ですが、できるかぎり選択肢は残しておいて欲しいものです。 | |
<参考: JR九州HP ><掲載:2003年12月20日> |
12月12日 | 来春ダイヤ改定概要発表 県南特急アメとムチ・久大本線に展望サロン車カムバック |
JR九州より、来春の九州新幹線開業に伴う、ダイヤ改定の概要が発表されました。 まず日豊本線・大分〜佐伯間では、新幹線開業に隠れ地味な形ながらも、高速化工事が完成し特急「にちりん」を増発。2000年の春ダイヤで特急が削減されて以来、同区間では4年ぶりに特急1時間ヘッドの体制が復活します。 ただし増発と引き換えに、小倉直通便は大幅削減。現在一部列車で行われている、ソニックとにちりんの別府駅同一ホーム乗り換えが拡大され、小倉直通のにちりんは1往復となります。博多への速達性は向上するものの、県北〜県南の直通利用には不便を強いられそうです。 一方、県北から福岡方面へは、中津発着の「ソニック」を1往復増発。早朝・深夜の利便性がアップします。 久大本線では特急「ゆふ」に、特急「シーボルト」で使われていたパノラマ展望席つきの車両を投入し「ゆふDX」として運行。観光特急「ゆふいんの森」の、補完的な役割を果たすことになりました。同車はかつて「ゆふいんの森」で活躍していた実績があり、今回、久大本線にカムバックすることになります。 その他、各線の普通列車も増発・延長が実施される見込みです。 | |
<参考: 大分合同新聞 ><掲載:2003年12月13日> |
11月30日 | 大分駅高架化工事進捗中 |
大分駅高架化工事が進捗し、高架橋が姿を現し始めました。 | |
<掲載:2003年11月23日> |
トキハ前に「のりあいバスプラザ」オープン | |
大分市の高速バスターミナルとして機能しているトキハ前に、バス待合施設「のりあいバスプラザ」がオープンしました。これまでもバス切符売り場がありましたが、待合所はトキハデパートのベンチしかなく、特に悪天候の日には辛い待ち時間を強いられていました。 今回オープンした「のりあいバスプラザ」にはベンチと自販機を完備した待合室の他、Yahoo!BBとのタイアップにより、インターネット体験コーナー、無線LAN設備も設けられました。これでバスの待ち時間も、快適に過ごせるようになりそうです。 | |
<出典: 大分バスHP ><掲載:2003年11月30日> |
忘年列車・今年も登場 | |
年末恒例となった、大分駅4方面同時発車の「忘年列車」が、今年も運転されます。今年の運転日は、年末の金曜日(12月12日、19日、26日)の3日間です。 出発時刻は23時45分で、日豊本線上りが杵築、下りが臼杵、久大本線が庄内、豊肥本線が三重町までの運転となります。 また大分バスでも12月中の金・土曜日に、一部路線で深夜バスを運行します。料金は一般バスの倍額で、回数券・バスカードの利用はできますが、定期券の乗車はできません。 | |
<出典: JR九州HP ><掲載:2003年11月30日> | |
11月11日 | 来春ダイヤ改定で「九州横断特急」登場 |
11月11日、来春3月13日の九州新幹線・新八代〜鹿児島中央間の開業に伴う、ダイヤ改定の概要が発表されました。 大分では、これまで別府・大分〜熊本を結んでいた特急「あそ」が、熊本〜人吉間の急行「くまがわ」と統合され、別府〜熊本〜人吉間の「九州横断特急」として生まれ変わります。運転本数も、現行の3往復から増発される見込みです。 | |
<出典: JR九州HP ><掲載:2003年11月23日> |
10月16日 | 10月ダイヤ改定で817系登場 |
この10月のダイヤ改定で、福北ゆたか線から転属してきた817系近郊型電車が、日豊本線で活躍を始めました。今回の転属により、日豊本線のワンマン列車は815系と817系の2車種となりました。 同車は、大分ではおなじみの815系をベースに改良を加えた車両で、革張りのシートを装備した豪華な車内が特徴です。一方で座席が硬いこと、座席数が少ない点など評判がよくない面もあり、大分での評価が気になるところです。 | |
<掲載:2003年10月17日> |
10月10日 | 由布院駅に足湯登場 |
散策に疲れた足を、気軽に癒せる「足湯」が全国の温泉地でブームになっていますが、このほど由布院駅のホームに足湯がオープンしました。 場所は、由布院駅1番ホームの博多寄り。由布岳を眺められるよう配慮した配置です。12名が同時に利用できる広さで、午前9時から午後7時まで利用できます。 大分有数の温泉地である、湯布院の玄関口の足湯は、観光客に好評を博しそうです。 | |
<出典: JR九州HP ><掲載:2003年10月17日> |
ご利用上の注意 |
---|
当ページに掲載の情報は、正確さに万全を期すよう努力していますが、ご利用になられる際には関係機関などに今一度お問い合わせ頂きますようお願いします。もし当ページの情報の誤りによる不利益が生じても、責任は負いかねますのでご了承ください。
また情報の誤りや不適切な箇所など発見されましたら、一報を頂けると大変助かります。
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |