このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

SLばんえつ物語号 ’04
今年もまたばんえつ物語号が新潟・会津間を疾走します。
何処でその姿を観よういかと楽しみです。
戻る


04.08.01
 7月中は私も忙しく、週末疲れていて撮影に行かなかったのと、梅雨末期の大雨の影響で運転中止(高速道や一般道も通行禁止でした。この辺りの件は出張日記参照)になったりで、ちょっと寂しい月でした。

 ついに8月に入って夏休み本番です。
久しぶりの撮影で、乗客の姿を見る余裕はありませんでした。私も一回くらいは乗ってみたいな〜。
04.07.04
 7月に入ってプレートも紫陽花から七夕の笹に変わりました。
これから会津へ向かいます。
 夕日を浴びて新潟駅へ向かいます。

この写真ははじめてFinecam SL 400Rで撮影です。さすがにCAMEDIAの200万画素と比較して綺麗な仕上がり感です。
 でもレンズが小さくちょっと暗いのと、ファインダーが無いので(液晶モニターだけ)構えていて少し不安。
04.06.20
 朝 新潟→会津 夕 会津→新潟
04.06.13
  ちょっと家から離れた中学校の脇の跨線橋の上から撮影。
普通の民家の庭を走ります。
04.06.05
 6月のプレートのデザインは紫陽花です。
どうやら今年のプレートは昨年と丸々同じのを使用するようです。
04.05.30
 昨日は出張に行っていてSLを見ることが出来ませんでした。
昨日から雨が降っていたので、今朝は見に行けないかな〜って思っていたのですが何とか雨は上がっていました。
時間ぎりぎりでいつもの踏み切りに行くと、もう近所の子供達が集まっていました。中にはまだSLなんて全然判んないだろうな〜ってくらい小さい乳飲み子もいました。
 踏み切りを渡ってしばらく待つと、今日は遠くからその鳴き声が聞こえます。跨線橋の向こうの駅の辺りで、もう煙を沢山吐く姿が見えました。湿度が高いからか蒸気も沢山吐いているのが見えます。
 そして鳴き声も目の前であげてくれて、動画で撮影していたreiちゃんも大喜びです。(reiちゃんは最初、静止画撮影のつもりでしたが、鳴き声を聞いて急遽動画にしたようです)
04.05.22
 なんとなく今日は疲れています。しかし明日の朝はSLが走りません。なんとか布団から抜け出し今日もその姿を見に行ってきました。
薄曇りのなか結構鳴き声も聞かせてくれます。この写真はreiちゃんのF700で撮影したものですが、私は銀塩カメラを使っていたのですが、フイルムを使い切るくらい撮影が出来ました。
それくらいゆっくりとした速度で走っていました。
 週によってこんなに速度が違って、ダイヤに乱れは無いのでしょうか?

かなり湿度が高いのか、水蒸気が凄いですね。
(こちらは銀塩カメラ)
04.05.15
 今日はこれから東京へ行ってきます。大学時代の研究室の集まりが有るのですが、午後からですのでSL君の姿を見てから出発です。
 しかし落ち着いて出掛けたため、いつもの所まで行けませんでした。すでに踏切が閉まってしまって慌てて撮影です。反対からのアングルも新鮮ですね。
 この日は煙も鳴き声も多かったです。もっとゆっくりと見に行きたかったな〜。

04.05.09
 最近すっかりこのページの更新できません。いえサボってます。プチ日記やblogに頼り切って、きちんと体系立ててUPしてません。また最近はデジタルカメラではなく、銀塩一眼レフでの撮影が多く、うまくスキャン出来ないて事も更新サボっていた言い訳です。
 この日は、銀塩カメラの望遠レンズを忘れて出掛けてしまいました。銀塩カメラは三脚にセットしたまま、遠くのこの写真はデジタルで撮影しました。
 この日は、この後も煙を沢山吐いてくれましたが、鳴き声はあまり聞かせてくれませんでした。(代わりに下りの在来線がピッと鳴いてくれました)。
これが銀塩カメラで撮影したものです。
やっぱり簡易スキャナでの取り込みでは、かなり荒い画像になってしまいますね。
04.04.11
 今朝はいつもの定位置にその姿を観に行きました。
朝から暖かかったので、沢山の見物人が集まっています。SL君も遅刻することなく予定の時間にその姿を見せてくれ、少しではありますが煙も吐いてくれました。観客が沢山いたからでしょうか?少し長めに鳴いてくれたりとサービスもあり満足な日曜日のスタートです。
 ちょっと疑問は今年のプレートはずっとこのままなんでしょうか?格好良いデザインですが、また月代わりにしてくれると楽しみが増えるんですけどねぇ。
04.04.10
 今年もSLばんえつ物語号は走ります。たとえ乗客数が少なくても頑張ってますね。でも、さすがに今日は初日という事もあって沢山の乗客の姿が窓から見えました。(撮影していて、乗客の方々と目が合ったような気がして少し気恥ずかしかったです。)
 乗客数が少ないと書きましたが、実はキチンと利益が取れるくらいの人数は利用しているのかも知れませんネ。
 さて、当初今日は家の近所の学校付近の誇線橋の上から撮影しようかな〜って思っていました。でも、初日から頑張って鹿瀬の日出谷駅まで行って来ました。車で日出谷駅に着いた時はSLが来る時間(11:30)まで40分くらいありました。これなら家の近所で1回撮影してから追いかけても良かったかも知れません。でもおかげで、撮影ポイントをゆっくり探す事が出来ました。と言いながら結局は無難に去年と同じ場所に陣取っちゃいましたが…。しばらくして在来線が来ると、結構降車客がいます。でもその中の半分位の人はSLの撮影に来た人達でした。さすがC-57!人気者ですね。

 今回は、去年までと違って三脚を利用しました。いつも望遠での手ブレに悩まされてたのです。今回初めて三脚を利用するにあたり、色々とアングルを考えて設置するのに意外と時間がかかってしまいました。そうこうしているうちに遠くから「ポーーーーッツ!」と汽笛が聞こえてきました。もうこの声を聞いただけで体が震えてきます。遠くから煙が見えてきた時にはすっかり手も震えてしまって、シャッターを切ったときも三脚の意味もなく手ブレをしているような気がしました。
 今回UPした写真は留まっていた時にデジカメで撮影したものですが、銀板カメラで撮影したものはまだ現像してませんので凄く不安です。

 SLが行ってしまうといつの間にか私の後ろのほうの道路の上に沢山のカメラマンがいて「次、何処まで追いかけます?」とか話していました。皆色々なところを追い掛け回しているんですね。
 今年もほぼ毎週走ってくれますから、毎週末が楽しみです。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください